あの夏、いちばん静かな海。に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『あの夏、いちばん静かな海。』に投稿された感想・評価

聾唖の2人のラブストーリー。
繰り返される日常を引きで撮っているシーンが多く、2人を景色と一緒に眺めているような気分になる。通勤時に駅のホームで毎日会う知らない他人に思いを馳せるような、そんな感覚だ…

>>続きを読む

北野武のバランス感覚が凄すぎる。永遠にも思えるような繰り返す夏の日と、それでもやってくる終わりを繊細に捉えている。こんな感じ方、表現の仕方ができるような人間になりたい。
最後のタイトルバックも壮大な…

>>続きを読む
4.5

北野映画デビュー!
DVD裏のあらすじという名のネタバレに注意

思いがけず好みだった!
私にとっても「あの夏」と言いたくなるような、あの場所にいたみんなが愛おしくて…
例えるなら過去の幸せな思い出…

>>続きを読む
watage
4.8

お互いに聴覚が不自由な1組のカップルが織りなす、ちょっとユーモラスな人間模様。サーフィンに魅了された若い男とその恋人の、海辺でのかけがえのない時間を繊細な視線で見つめた傑作です。

スポーツ題材で、…

>>続きを読む
AmgN
4.8

2回目
BD買ったので。

ここまで静かで心が揺れる映画もそうそうない。
ブレッソンや小津とも違う演技させない、というよりそのままを映す。対比としてでてくるよく喋る2人もトーンを変える役割。

最後…

>>続きを読む
人生で一番好きな映画。「なんかいい」と感じる。それは自分の中で最大限の誉め言葉。
rezawa
4.1
初北野武映画。
かっこいい。
具体的にこの場面が良かった、と言える訳ではないが、醸し出す雰囲気がとにかくかっこいい。
これからの夏、海に出るのが楽しみになった。
ぜに
4.4

このレビューはネタバレを含みます

 『大日本人』の直後に鑑賞、レベルの違いを痛感しました。漫才師から映画監督という流れを汲んで比較されがちなことに対して『大日本人』を見た直後は「別に比べなくてもいいじゃないか!全く違うところで戦って…

>>続きを読む

こんなに静かなのに、感情を動かされるなんて。
影響されて、観た後しばらく口数が少なかった。(※まったくカッコつかない🤷‍♂️)

静と青って似てる気がしませんか。
「静か」という言葉に色を付けるとし…

>>続きを読む
4.7
美しい。世界の訪れを映像する二人の静かで神聖な眼差し。気がついたら泣いていた。

あなたにおすすめの記事