ロープの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロープ』に投稿された感想・評価

だ
3.0
長回しであるが故にテンポ感が崩れダレるところはありつつも、ヤバイヤバイ!と緊張しながら観れた。犯行現場から始まるという構成がそこら辺で効いてくるところが上手い。
3.5

「鳥」を製作した監督が実験的に作ったという紹介をされて興味が湧いて視聴。

ワンシーンで物語を撮るというかたちのようで、たしかにシーンがほぼ途切れることなく続いていくのは自分も現場にいるような感覚を…

>>続きを読む
n
-
内容も、テンポも良かったけど
なんか物足りない感じがしました

やっとカラーになって嬉しい
カメラワークを利用してここまで緊張感を与えられるって凄い。しかもずっと部屋の中で起こる展開。死体がいつ見つかるのかヒヤヒヤした

最初からフィリップが動揺を隠せてなくて怪…

>>続きを読む
80分の実験的な作品で、ちょっと物足りない感。
フィリップ最初からアワアワしてて、そりゃ怪しまれるわ笑。
ジェームズステュアートが登場した時の安心感は凄くて、「アメリカの良心」と言われるだけあるなと。
密室劇という形式に囚われすぎて無理がある部分があったように思えた
斬新さはあったけどその分ストーリーの面白さが今ひとつだった気がした
3.3
擬似ワンカットの挑戦は画期的だと思うのだけどそれにしてはサスペンスが盛り上がりに欠ける。

『ロープ』(原題:Rope、1948年、アメリカ)は、完全犯罪を目論む2人の青年が友人を絞殺し、その死体を隠したまま開くパーティで、恩師に疑念を抱かれていく一晩の心理的駆け引きを描いたサスペンスドラ…

>>続きを読む
Rin
-

始まって10分くらいの、「これは……凄いことやろうとしているのでは?……しているのでは!?」の時間が楽しすぎた。“型に挑戦するヒッチコック”を楽しむ体験としては充実。映画としての充実感は人それぞれ。…

>>続きを読む
3.7
秘密のボーイズラブをほのめかすような、セクシーな緊張感がありました♪

あなたにおすすめの記事