ロープの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ワンカットの繋ぎが良く、緊張感が持続する
  • 限られた場所での撮影方法が驚きを与える
  • 殺人犯の心理描写が秀逸で、犯人目線で話が進む
  • 長回しのおかげで映画というより舞台を観ているような気分になる
  • 細かい演出がすごく、画面に釘付けになる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロープ』に投稿された感想・評価

動機はなく、自分たちがずば抜けて人より秀れていることを試す犯罪を犯し、その後、事件を隠すために友人たちを招待するという興味深いプレミスから始まります。

アルフレッドヒッチコックは一つの部屋で撮影し…

>>続きを読む

実際に殺人を犯してしまったら動揺を隠しきれないのが常人だとは思うが、それにしてもフィリップが無能すぎてイライラ。ある思想に感化されたブランドンは自己顕示欲の塊で罪の意識がない。隙だらけなのに完全犯罪…

>>続きを読む
擬似ワンカットによる実験的な作品。。
先に犯人がわかっている中での会話、行動、小物によるドキドキ感は流石。。

ワンカットの繋ぎも良く出来ている。。
3.6

▪️JPTitle :「ロープ」
ORTitle:「Rope」
▪️First Release Year : 1948
▪️JP Release Date : 1962/10/12…

>>続きを読む
最高の会話劇
倒叙サスペンスの傑作

ヒッチコックの映画を観るたびに、
「当時、映画館で観たかったなぁ」と思う。
このロープなんてまさにそう、この冒頭のシーンを映画館で観てたら驚いただろうなぁ。

ヒッチコックの映画より先に、ヒッチコッ…

>>続きを読む
Jo.
4.0

人の優劣は決められないし
悪事はいずれバレる

ワンシーンワンカットで
上映時間と同じ時間が映画内で流れている

ニューヨークの一室から場面は
変わらないのに事件の真相(何があったか)が
カメラワー…

>>続きを読む
TT
-
凄すぎるが、運動が無い!!

あなたにおすすめの記事