二人で一人の男をロープで絞殺してチェストへ隠し、何事もなかったようにパーティーを開く倒叙ミステリ。舞台劇のようにアパート内だけで話が進行し、ワンカット(フィルムの物理的制限があるのでフィルムのチェン…
>>続きを読むこの当時のカラーフィルムは10〜15分が限界で、長回し風に繋げるために背中や蓋を大写しにする工夫をしているらしい…一箇所不自然に背中アップした場面だけ気になったけど、他はまったく気にならなかったよ、…
>>続きを読むやっぱり探偵は招かれざるもので遅れてやってくる人が担当なのね
犯人と考えも一致するところがあるからこそ事件を解ける
同名舞台の映画化だからワンカットでリアルタイム的なのかな
レオポルドとローブの完…
このレビューはネタバレを含みます
1962年の映画
ワンシチェーションで好きなタイプだが古すぎるからなのかハマらなかった
演劇みたいで退屈なのでオススメはしない
2人組が理由は不明だが(好奇心?)で友人を殺害その上その部屋でパー…
ヒッチコックの最初のカラー作品です。1948年製ですが、日本では1962年になってからの上映でした。
アメリカの「レオポルドとローブ事件」をもとにした舞台劇の映画化ということですが、元の事件を知ら…
1948年公開のアルフレッド・ヒッチコック監督作品。出演はジェームズ・スチュワート、ジョン・ドールファーリー・グレンジャー、ジョアン・チャンドラー、セドリック・ハードウィック。1924年に実際に起き…
>>続きを読む(C) 1948 Transatlantic Picture Corp. Renewed 1975 United Artists Television, Inc. All Rights Reserved.