男はつらいよ 寅次郎物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『男はつらいよ 寅次郎物語』に投稿された感想・評価

まさ
-
渡世人の辛いところ詰まりまくり
満男いい兄ちゃん
寅の夢
イッセー尾形何人おるんや笑
4.0
俺の神回

境内(?)で「かあさん」と語り合うシーンや別れる前夜の部屋のやり取りが良かった
秋吉久美子のイメージも変わったわ

終盤の満男の投げ掛けに対する答えも

寅さんらしさ溢れる良い回だった

美人美人と散々っぱら引っ張った秀吉少年の母親は、いつもだったらあき竹城という具合だろうけど今回はひと味違った。恋多き男・寅さんではなく、人情の男・車寅次郎を描き切った異色の傑作。普段からこれぐらいさ…

>>続きを読む

無理からの「母をたずねて三千里」だった。テキヤ「般若の政」が死に、寅次郎渥美清を訪ねた少年の母探しで紀州、吉野、鳥羽の旅路。遅過ぎたヒロイン抜擢の秋吉久美子は、吉野旅館で少年を介護のみ、さくら倍賞千…

>>続きを読む
No.4664

シリーズ第39作。

マドンナは秋吉久美子。

秀吉の面倒を一生懸命見ようとする満男の健気さに泣ける。
TOBIO
-
〈メモ〉
・恋愛要素薄め
・なんか見覚えあるなあ、と思えば、『菊次郎の夏』だ
omi
4.5

男はつらいよシリーズ初めて観た
めちゃくちゃ面白かった
西日本を巡るロードムービー、当時の情景が良い〜〜

基本設定とか全く知らなかったけど、39作目?なのにこの作品観ただけで基本設定やレギュラーキ…

>>続きを読む
Ya爺
3.7
今回はとてもあったかい話。
笑わせどころと泣かせどころが上手く、細かいエピソードも良かった。
少年と母を探すロードムービーで、いつもよりも各地のロケあり。
「人間は何のために生きているのか?」
4.2
「女心を惑わす悪い寅次郎」ではない「人情人助け一本やりの寅さん」。笑
終盤のエレジー感もちょっと胸に迫るものがあったし、今まで見た中では一番良かった。

第39作
マドンナ = 秋吉久美子
ゲスト = 五月みどり
    河内桃子
ロケ地 = 茨城県常総市
    三重県伊勢市
〃 志摩市…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事