男はつらいよ 寅次郎物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『男はつらいよ 寅次郎物語』に投稿された感想・評価

4.0

満男「伯父さん、人間てさ、人間は
何のために生きてんのかな?」
寅「難しい事聞くな・・・何というかな
あぁ、生まれて来てよかったな、って
思う事が何べんかあるんじゃない。
そのために生きてんじゃねえ…

>>続きを読む

この回でした、
北野武監督「菊次郎の夏」と似てるのは

寅さんシリーズ39作目
(1から50までマラソン、
たまに休憩しながら進行中)


以下

ネタ

バレ

注意

です

!!


「とうさ…

>>続きを読む
4.4
名作‼️‼️😭😭😭
あったかい!!!心が洗われる!!!
秋吉久美子と寅さんの掛け合いもほんとに良くってラストはうるうる🥺
とってもよかった!!

満男と寅次郎の関係性が大人になってきているのがとてもいい…!
満男の難しい質問にも寅次郎は実体を持って話す。
そして旅の最中またそのことを考えているのがいい。
旅に出る前に語る働く人への敬意。
人の…

>>続きを読む

ショート動画的なやつでも流れてきて見たことあるし、おそらく寅さんをちゃんと見たことないような人にも、今いちばん知られている寅さん映画の台詞はこれなんじゃないかと思うのが、満男との会話で
「伯父さん、…

>>続きを読む
5.0

ヒロイン秋吉久美子。俺が死んだら寅さんに会いに行けと遺言を預かった子どもが寅さんを訪ねて来るところからはじまる。そして母ちゃんを探しに寅さんと息子で旅に出る。不器用だけど子供を想う寅さんが描かれる。…

>>続きを読む
全シリーズ鑑賞中だか、ここまでで1番と言っても過言ではない感動作!
秋吉久美子も良い!
まさ
-
渡世人の辛いところ詰まりまくり
満男いい兄ちゃん
寅の夢
イッセー尾形何人おるんや笑
4.0
俺の神回

境内(?)で「かあさん」と語り合うシーンや別れる前夜の部屋のやり取りが良かった
秋吉久美子のイメージも変わったわ

終盤の満男の投げ掛けに対する答えも

寅さんらしさ溢れる良い回だった

美人美人と散々っぱら引っ張った秀吉少年の母親は、いつもだったらあき竹城という具合だろうけど今回はひと味違った。恋多き男・寅さんではなく、人情の男・車寅次郎を描き切った異色の傑作。普段からこれぐらいさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事