ぼくの伯父さんの授業に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ぼくの伯父さんの授業』に投稿された感想・評価

3.0

『プレイタイム』のDVDに特典として収録されている短編映画。
ジャック・タチ扮するユロ氏が先生となり、生徒にパントマイムを教える、ただそれだけのお話。
タバコの吸い方、テニス、釣り、乗馬、ずっこけ方…

>>続きを読む
3.0

(ジャック・タチ映画祭) タチ扮するユロ氏自らが教壇に立ってコミカルなパントマイムを指導。真似するだけでも難しいなぁ。タチの鋭い人間観察力と際立つ演技力。あの分厚い教科書には一体何が詰まっている?…

>>続きを読む
3.0
タチのお家芸というかそれ以上でないような気もするが、ゆるゆると面白い。
最後はセットを片付けフィニッシュ、キートンにも通じる潔さ。

ジャック.タチのパントマイム芸のエッセンスが見られる短編。
本物の「ウデ」ある職人技。
2.8

‪「ぼくの伯父さんの授業」‬
‪本作もタチが監督をしているわけではない。本当出演になる。冒頭から鏡張りのビルの描写に反射する建物や赤い車やハットをかぶったスーツの男性が道を譲る場面など彼の特徴が楽し…

>>続きを読む
堊
3.0

representation、いかにもドゥルーズが好きそうな話。ブニュエル『自由の幻想』あたりのノリ。まず『プレイタイム』では決して見られなかった切り返しの存在に驚かされる。タチヴィルの壁がセット(…

>>続きを読む
白
3.0
プレイタイムのセットと役者。
小刻みな演劇が鬱陶しいけど嫌悪とまではいかない。
3.0
あんまり面白くなかった…
最後、ビルがスーッと移動する瞬間が一番良かった。
まぁまぁ。
なんで生徒達がおっさんなのか気になってしょうがなかった。
伯父さんシリーズで初めて見たけど、イマイチ乗り切れなかった。順番に見ればよかった〜!

あなたにおすすめの記事