シコふんじゃった。の作品情報・感想・評価・動画配信

シコふんじゃった。1991年製作の映画)

上映日:1992年01月15日

製作国:

上映時間:103分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 温かな会話と綺麗なプロットが魅力的
  • 夏子さんの完全無欠な“マドンナ”感が良い
  • 相撲素人が成長していく姿がキラキラとしてカッコいい
  • 竹中直人の面白い演技が好評
  • コメディ要素が多く笑いと感動がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シコふんじゃった。』に投稿された感想・評価

4.1

こんな映画もっと観たいな。

子供から大人まで笑って幸せな気分にしてくれる作品です。

大学の弱小相撲部の奮闘劇。留年し続ける大先輩や、臆病な大男、理屈っぽい米人留学生のスマイリーくん、運動神経ある…

>>続きを読む
KAI
4.2
このクスッとできる独特な空気感ハマりそう

周防正行の題材のエラび方は、坊さん、相撲取り、舞妓と、どことなく伊丹十三的だ。伊丹のカタログ的なところはないが、社会性、自己主張がない、あるいは後付けというのは映画作家という姿勢が希薄だ。「それでも…

>>続きを読む
信繁
4.5

30年以上前に何度も観ていて本当に大好きな作品
郷愁に駆られたのか何故かふと観たくなった
大分久しぶりに観たのにほぼ展開覚えていた
劇中助っ人に入る外国人を誘う時のシーン
助っ人外国人は日本はとても…

>>続きを読む
Zurich
3.5
ふざけたタイトルとは全く異なる、超正統派スポ根映画!何年も留年してる設定の竹中直人がリアル過ぎ。
3.5
ファンシィダンスとshall we ダンス観てたから楽しかった。
これ角界に怒られなかったの?笑
親世代の大学生ってこんな感じだったのかな

まさに日本バブル絶頂期映画。モッくん演じるのはまさにこの頃増殖しはじめた「楽してズルする」コスパ大学生。それが周防監督に小津仕込みの反コスパ魂吹き込まれて変貌していく。コネで手に入れた大企業就職をジ…

>>続きを読む

ついにわたしも四股踏んじゃった




周防正行監督の相撲コメディ。
ただコメディというより清々しいスポーツ映画の印象でしたね。

ブルーリボンや日本アカデミーを獲得した有名作ですが今回が初鑑賞。

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

小さい頃に観た記憶があるのですが、内容が曖昧で、ちゃんと観たのは初めてでした。

マネージャーのまさこがまさおとして出る記憶はあったのですが、どういう経緯だったのかを覚えていなかったので、知ることが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事