グレン・グールド 天才ピアニストの愛と孤独に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『グレン・グールド 天才ピアニストの愛と孤独』に投稿された感想・評価

Juzo
4.0

演奏の美しさだけでなく、その裏にある「孤独」や「人間的な矛盾」にまで光を当てた、静かで奥行きのあるドキュメンタリー。
奇人として語られがちなグレン・グールドの、ユーモア、優しさ、内なる不安や不器用さ…

>>続きを読む

生前深い親交のあったひとたちの証言、ドキュメンタリー。けっきょく、なにがほんとのグールドかわかんない、と思った。ただ、つきつめて自分を苦しめて、だけどつきつめずにはいられない、そんなぎりぎりの、だか…

>>続きを読む
土偶
3.5

大好きなピアニストであるグレン・グルードのドキュメンタリーだというのでずっと観たかったがやっと観ることができた。
私もずっと彼に対して手袋とコートとマフラーの気難しい変り者だというイメージを持ってい…

>>続きを読む
tom
4.0
グールドに限らずだけど、
並外れた才能は
人を孤独にさせるんだなぁ。
4.0

グレングールドのゴルトベルク変奏曲が大好き。
素人目にもちょっと違うと思わせる演奏スタイルと端麗なルックスにファッション、カリスマ性がすごいピアニスト。

世界的な評価をみて、さぞ華々しい人生を送っ…

>>続きを読む
3.6

グールドといえばバッハだけど、それ以外の作曲家の演奏も入っていて良かった。

なんか普通に女性関係明かされてたけどいいんだろうか。
動物好きなのは微笑ましかった。

もっと長生きしてたくさん作品残し…

>>続きを読む

久しぶりにクラシックなピアノ演奏を聴きたくなったのでチョイス♪

グレン・グールドってウチの先生の教え方、弾き方に似た所があって、音とか聴いてると懐かしい気分になるんですよねぇ~

座面が床から30…

>>続きを読む

グレン・グールドの足跡を辿るドキュメンタリーであるとともに、かなり彼の内面にも切り込んでいる。また、「心の休まる場所を持つ」をテーマにオープニングとエンディングが円環構造になっている点も印象的。

>>続きを読む

クラシック界の異端児にして永遠のスター=グレン・グールドのバイオグラフィー・・・


こうして見るとなんだか彼の人生自体が大きな芸術作品かのようです...。
ゴールドベルクに始まり、ゴールドベルクに…

>>続きを読む
odyss
3.5

【一見に値するドキュメンタリー】

カナダのピアニスト、グレン・グールドのドキュメンタリー。彼を扱ったドキュメンタリーは過去にも作られていますが、この映画は私生活や女性関係にも踏み込んでいるところが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事