多分、私の一番好きな潜水艦映画です。
【レッド・オクトーバーを追え!】と甲乙つけがたいですが。
どちらも圧倒的に面白い!何度でも観れる映画です。
ロシアの厄介な奴がアメリカと日本を核攻撃すると脅迫…
正義と強硬のぶつかり合い
なんだかんだ一番リアルで苦しいのは、命令と友情狭間で揺れるヴィゴ・モーテンセンだな、、、
これ、自分ならどっち側につくかな〜って考えながらみるのが面白いはず(?)なのに…
艦長の、副長の逮捕命令は通らず、副長の、艦長の監禁命令が通ったのは、なぜ?
両者の意見が衝突した場合は、その下の者が判断する?
なるほど、艦長の、核発射の際の義務違反が明らかなのに対し、艦長が副長を…
トニー・スコット監督の潜水艦映画。
ジーン・ハックマン演じる叩き上げで強硬派の艦長と、デンゼル・ワシントン演じる理論派エリートの副艦長の対立を描く。
狭い艦内・暗い海中を舞台にした密室劇としての画…
地上波録画分。
潜水艦内での話。
ほんと戦争ってやめれないの?
なんで核の被害国がずっと発信して、加害国はなんもしやんの?逆じゃない?
ほんまかは知らないけど、3発目も決まってたとか…。
…