412作品目
再鑑賞349作品目
本当、古き良き時代のパリなんだろうね。この頃、知っているパリジェンヌは恋しいだろうね。だって、観光客も移民も全くいないし。元々、観光地でない可能性あるが。風船が優…
原題:Le Ballon Rouge
いつか観たいと思っていたけどどこも配信しておらず、ずっとClipしていた作品が4Kで劇場上映されるということを知ってついに鑑賞した。
アカデミー賞脚本賞…
🎈と少年の出逢う一瞬の煌めき。
見つめあう。自由になる。日常に息づく心の冒険、闇の象徴、大衆と覚醒。CGやAIと無縁ゆえにこそ神懸かる鮮烈描写が刻まれる。
48歳で夭折したアルベール・ラモリス、…
パリ20区ことメニルモンタンは個人的にベルヴィルやペール=ラシェーズがある事で気に入っている地区だが、70年前はこんなにも絵になるほど"美しい街"だったとは。
というのもあってこの時代のマルシェが見…
少年と赤い風船によるユニークなファンタジー映画。
風船の動きが人間的で可愛らしいのが素敵。まん丸な球形と艶やかな質感がまた良くて。無機物なんだけど終盤には感情移入してしまった。映画でしか表現できない…
今度4Kリバイバルされるそうですが、自分は半世紀ぶりに再映された前回の時に観ました。
上映時間が30分ちょっとというタイパの良さまで監督のラモリスが当時考えていたかはわかりませんが、これでオール…
まず風船を使ったこの画期的かつ愛くるしい映画の主人公である少年の名前がパスカルであることからして完璧。
本作でもってアルベール・ラモリスという若き天才が、リュミエール兄弟、いやジョルジュ・メリエス…
(C)Copyright Films Montsouris 1956