白い馬 4Kの作品情報・感想・評価

白い馬 4K1953年製作の映画)

Crin blanc : le cheval sauvage/White Mane

上映日:2025年11月14日

製作国・地域:

上映時間:41分

あらすじ

『白い馬 4K』に投稿された感想・評価

samiam
4.0

「赤い風船」と同時上映。
本作もよかったー❗️
子役の使い方がめちゃめちゃ上手い監督さんだね。
まー、妹ちゃんが天使。。。
お兄ちゃんも凄く立派‼️

動物の使い方も。。。
フラミンゴ、自宅でえずけ…

>>続きを読む
兼高
3.6
このレビューはネタバレを含みます
・人も馬も体張りすぎ。まさに人馬一体。現代だったら動物愛護団体に怒られそう。馬の乱闘の長回しが観られる。
3.1
赤い風船た二本立ての白い馬。
少年と馬の友情がピュアで、しかも多分ラストは死亡エンド?っぽくて、暗めファンタジーの香りでした
3.7

『赤い風船』と併映。
本作はモノクロ。
少年と白馬との心の交流を描く。

本作も文学的だが『赤い風船』よりは直接的。

我々の世代の白馬の文学作品といえば『スーホの白い馬』。
本作を観て頭に浮かんだ…

>>続きを読む
para
4.0

自由を求めて

少年と野生馬の童話
ラストのインパクトよ。
詩的ファンタジーでありながら死の匂い。

映画内で妹役かと思っていたらあれは弟役で監督の息子さん。(「赤い風船」の少年)
こちらも撮影どう…

>>続きを読む

心優しい漁師の少年と荒々しい白馬の友情を描いた作品。

馬が出てくる映画は数多くあれど、ここまで馬の目に引き込まれた作品は初めてだった。長いたてがみから覗くその目は、前に立つ者の内面をすべて見通すが…

>>続きを読む
少年が馬に引き摺られる中流れるドラムロール
カメラは車?馬?

『赤い風船』併映。赤い風船にどっぷり感情移入したあとに白い馬なんか見たくねえよってんで切り替えが全然出来なかったのもあるし、基本的には馬が可哀想だなとしか…。『赤い風船』と構造を同じくして、白馬を捕…

>>続きを読む
ta
4.2
このレビューはネタバレを含みます

こんな映像を1950年代にどのように撮影したのだろうという疑問が終始浮かんでいた。馬の喧嘩の激しさ、疾走感、かわいさ、かっこよさすべてを感じることができた。

赤い風船と話の構成は同じで、馬飼いに狙…

>>続きを読む

詩的で素晴らしい〜✨
まだまだ自然の残る南フランスの地中海沿岸の村🌞
そこに惚れ惚れする様な気高い白馬が居た
また、しなやかで力強い孤高の存在感がある🐴
長く真っ白に棚びく"たてがみ"を持ってる為

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事