
クリスクリストファーソン良い男すぎるな
ジェームズコバーンも渋いし怖くて良い
青春映画としても見られる
ボブディランが音楽として最高の役割を果たしてるけど役者としては他の屈強な男と並ぶと少年みたいで…
映画一本分の物語のエンディングとして成立しうるシークエンスが6個くらいある。それは物語上も句読点のような感覚を醸し出しており、それらそれぞれの終わりに、the endとでても全然違和感がない。
それ…
 おもろいなー やっぱペキンパーの映画だから、どこか不思議なクセがあっておもしろいんよ
 コバーン演じるパットも超渋くてかっこいいんだけど、ビリーザキッドがかなりかっこいい!好き笑
 1988年…
「ペキンパーの西部劇でも観るか」と思って再生したら、ボブ・ディランがめちゃくちゃ活躍していて仰天した。Knockin' on heaven's doorがこの映画から生まれた曲だという事も知らなかっ…
>>続きを読むビリーの不思議な魅力が映画全体に伝わってきました。この表現をできるのはきっと 
サム・ペキンパーしかいないよなぁ。
パットギャレットのキャラもすっごく
リアリティがあって保安官としての使命を
優先す…
西部劇独特のダラッとした空気感、退廃的で唾でも吐き捨てたくなるような世界観が好き。
なんといっても、スリム・ピケンズとケティ・フラド二人のシーンの哀愁が、まるで時代の終焉を暗示しているかのようで胸を…