【ありがたや】
だいたいロードショーでは1しか放送されないので、1番好きな2で!
幼いころになにも考えずに見てたシーンはPART3への伏線が含まれてたり、今見てみるとそういう部分がわかって面白い…
シリーズ第2弾、実際は1が大ヒットしたことで製作が決まった2と3だけれど今度は前作の続きから一転未来で起こった問題をクリアーする為に、未来(いうても2015年が舞台だけど)へ向かい、そこで体験するカ…
>>続きを読む
バック・トゥ・ザ・フューチャーの2作目!!
1985年から見たら30年後の2015年、今からだと5年前。
35年前から想像した2015年はどんなだろう?とワクワクしながら鑑賞
(っ ॑꒳ ॑c…
公開当時、かなり評価の低い作品でしたね。2010年に見なおすとかなり面白い。マーティ達の未来の設定が2015年。どう考えても車は、空を飛んでないと思う。80年代からの未来は、科学技術の飛躍的な進歩と…
>>続きを読むマーティ&ドクの名コンビと性格最悪の愛すべき悪役ビフが過去と未来を行ったり来たりで時空の秩序めちゃくちゃ!
デロリアンもフル稼働で大忙しにもかかわらず、わかりやすくておもしろい〜
ロレインを一緒に連…
『積み上がる興奮』
SFアドベンチャー映画の大傑作第二弾。
個人的にはしっかり1を超えてくる圧倒的な面白さがあった本作『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2』
脚本ボブ・ゲイルと監督ロバー…
友達と一緒に観に行きポップコーン片手にハラハラドキドキ
リアクションもちょっと大袈裟に、よい場面では皆で涙
好きな女子と隣席でどさくさ紛れに手を繋ぎたいと目論む
終演後帰りのマックで映画の感想…