このレビューはネタバレを含みます
原作読破済みです。まず、原作では右手が火傷したとありますが映画では左手になっている事に失望しました。玉山さんが右利きであろう事への配慮かもしれませんが、原作ファンにはこういう事は手抜きに思わされます…
>>続きを読む上映前に中井庸友監督、主演のマイコが舞台挨拶。中井監督は『ハブと拳骨』(←私は未見)を撮った方なのね。そして、マイコは映画中の方がきれいでした。
第一回ラブストーリー大賞作品が原作だそうです。ミス…
【エンドロールが終わるまで席を立たないで】
ヒーリング映画っていうんでしょうか、あんまり物事を詰めて考えずに、何となく見ておけばいい映画じゃないかと。
沖縄の小さな島のひなびた景観や自然は美しく…
まさか今帰仁(なきじん)映画 今泊映画があるとは思わなくて見たけど
今泊集落は郷愁が深過ぎる
ちょっと今帰仁村の話をすると
ここまで観光客、移民が来まくる沖縄で
沖縄らしさが一番残り続けてるのが今帰…
(2009年3月12日)
沖縄の離島で雑貨屋を営む青年のもとに幸という美しい女性が訪れ,住み着いてしまう・・・。
閉塞感漂う世相のせいなのか,ここのところ山奥やら離島を舞台にしたドラマや映画が数…
このレビューはネタバレを含みます
原田マハさんの美術を題材にした小説は好きでよく読むが、主人公が女性の場合や恋愛題材はあまりピンとこず読んでいない。
本作も小説は未読も題だけは知っていた。
別の男と駆け落ちして島を去った母を持つ主…