中だるみもなく方言も違和感なく引き込まれるように観れた。小沢昭一って全然違和感なく関西弁を使いこなすよな。
枝雀さんに髪の毛がある!ボコボコにしたくなる最悪の中村扇雀。ボン連中が全部アカン!浪花千栄…
大阪・船場の商家のちゃきちゃき娘:倍賞千恵子
嫁いだ先で、夫が放蕩して家が傾き、一大発起して寄席小屋に経営転換する。ダメ夫を尻目に商売を切り盛りし、繁盛させるところは、さすが商人魂
ストーリーと…
【細腕繁盛記・大阪船場版】
山崎豊子の複数の小説をふまえて、テレビドラマが作られ、その人気から映画化もなされた作品(1966年)。今回、初鑑賞(神保町シアター)。
大阪・船場で昆布の商いをしてい…
甲斐性のないまま早逝した夫に変わり寄席小屋を切り盛りする妻。
昆布屋の娘→呉服屋の嫁→寄席小屋の女将とどんな職にも適応し商才を磨く倍賞千恵子が逞しい。物件商談の場面でよくわかる夫ととの器量の差。…
広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。