悪の教典に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 94ページ目

「悪の教典」に投稿された感想・評価

ぷ

ぷの感想・評価

4.3
若手、実力派含めキャスト陣の無駄使い感は否めないが、邦画としてはだいぶチャレンジした作品ではないでしょうか。
伊藤英明の殺人鬼役もとても良かったです。
U

Uの感想・評価

4.2

常人が躊躇うところで容赦なくアクセル踏んで殺戮する。人が普段抑え込んでる部分が、容赦なく全解放されていて、伊藤英明は悪役なんだけど、いいぞもっとやれとなる。随所に小ネタも挟んであって、最高のエンター…

>>続きを読む
ゆみ

ゆみの感想・評価

4.5

きっと世間では一度観ただけで終わってしまう作品なんでしょうけど、個人的には、とっても、お気に入りです……!!笑

細かいことはいいんだよ!山田孝之が匂いだけで誰のパンツか当てるだけで面白すぎるでしょ…

>>続きを読む
チィ

チィの感想・評価

4.1
悪の教典見る価値しかない。何度でも見れる何度でも行ける面白かったの一言でなんてあらわせない。とんでもない。
公開当時好きすぎて、色んな人に語ってサイコパスって呼ばれてた。懐かしい。
HONEY

HONEYの感想・評価

5.0
これはヤバイ。問題作だ。だけど最高だ。これぞ映画ってクオリティ。狂気炸裂な伊藤英明かっこよかった。続編ありなの!?って思わせる終わり方!!やるのか?やれるのか?
Stroszek

Stroszekの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2012年日本。

かなり面白かった。

「先生、俺、東大受かるかな…?」と、東大合格が人生のゴールになっていた生徒に聞かれ、ハーヴァード大出のハスミンが「ん? To die?」と聞き返して答えを待…

>>続きを読む
つくし

つくしの感想・評価

4.2

お帰りなさい三池監督。私の好きな三池監督。お待ちしてました。この映画に描かれているのは狂気であり、凶気であり、狂喜であります。監督の性癖や、歓喜しながら作れた風景が透けてみえます。この作品にゴーサイ…

>>続きを読む
Risako

Risakoの感想・評価

4.8
全部がぐろいですね(笑)でも個人的には内容が深くて好きです。続編があるのであれば、ぜひ見たい(^ー゜)‼︎
317*

317*の感想・評価

4.5
見終わった後は疲れがどっとくる。話は面白かったでけどグロテスクで怖かったです。1回見れば満足。
原作読んでから観るとちょっと内容が薄かったけど映画自体は面白かった。伊藤英明の配役がピッタリ。安原美彌役は水原希子だともっと合ってたかも、

あなたにおすすめの記事