ドラえもん のび太と鉄人兵団の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドラえもん のび太と鉄人兵団』に投稿された感想・評価

シリーズ7作目
いよいよコロニアリズムどころか明確に軍国主義の色を見せ始めてきた
その一方シスターフッドが話の決め手に
今まで順番に見てきた感じ、本作がシリーズ全体の中でも基準となるクオリティと考え…

>>続きを読む
Black
4.0
今まで観たドラえもんシリーズで一番好きかもしれない!
リメイク版は観たことがないから、どんな感じか観てみようと思う!

旧シリーズには「不気味さ」がある。

旧シリーズの中でも
ベスト1〜3には入る傑作、
鉄人兵団。

拾ったロボットが兵器だった。
「秘密」を共有するのび太たち。
そして「秘密」に怯えるのび太。
爪が…

>>続きを読む

ラストのリルルとしずかちゃんのやりとりは素晴らしい感動シーンですが
その中で、スネ夫の相棒ロボ、ミクロス(聞いたことある声だなと思ったらトンガリでしたね)の
「僕も涙が出る機能が欲しい」
という台詞…

>>続きを読む
SNOW
4.0

大山のぶ代版からしか摂取できない栄養ってあるよね〜。鉄人兵団は漫画とリメイク版は観たことあったけど、初代の映画は今日が初めて。

巨大ロボット「ザンダクロス」との出会いから始まり、のび太たちが世界を…

>>続きを読む
GaWsuE
4.0

ロボット好きだから、大長編のなかでも鉄人兵団はいちばん好き
小さき頃はザンダクロスのこと絵に描いて遊んでた
ザンダクロスって名前も、白赤青のカラーリングも、見た目もカッコいい

リルルとのび太の関係…

>>続きを読む
3.8

先にわさドラリメイク版と観て、その後漫画版の方も読んだ。

全体的にシリアスな話🥺

バーベキュー、美味しそう🤤🍖
(ドラえもん映画の食事シーンって、美味しそうなのが良いところ😁👍✨)

しずかちゃ…

>>続きを読む
四季
3.9

昔のドラえもん映画シリーズで1番好きかも。
当時この設定を思いつく藤子・F・不二雄が天才すぎる。
設定が素晴らしいのでもっと広げられそうだが、いつも通りかなりコンパクト。
ちょっと悲しいけれど、どこ…

>>続きを読む

ロボットのデザインや設定がSFチックで面白いなと思ったが、ストーリーの展開がドラ映画の中でも淡白だと感じてちょっと退屈だった。
鉄人兵団は良い評判を耳にしていたので期待しすぎてしまったのかもしれませ…

>>続きを読む
しずかが鏡面世界のビルを爆破して被害者面するところがツボ
焼肉食べられないミクロスもいいんすわ

あなたにおすすめの記事

似ている作品