ダーティハリー5の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ダーティハリー5』に投稿された感想・評価

5作目

やはり撃つのがうまい!
でも人が亡くなり、ハリーが命を狙われるのは単純に捜査してるからなのか。
ピーターの作品から情報を得て殺人をし続けてると考えてました。或いはその関係者。

ここまでの…

>>続きを読む
0_Key
3.5

アクション映画の要素を完璧に整理統合した教科書的作品。冒頭のチャイナタウンでの銃撃戦から、中盤のカーチェイス、クライマックスの埠頭での決戦まで、各アクションシーンが明確な役割を持ち段階的に盛り上がる…

>>続きを読む
2.5
相棒にカンフーを使うアジア刑事がでてきて、さすがに終わりを感じさせるシリーズ最終作。

いよいよ最後のハリー、相手は映画関係のサイコパス、ヒロインのパトリシア・クラークソンとはいい感じだ。
リーアム・ニーソンも出ていたんだ。
このあと「ルーキー」という映画で、世代交代を描いていたような…

>>続きを読む
3.6

もう、すっかり70年代の匂いがしない。
言いたいことたくさんあるが、とにかくガンズは嫌だった。

とはいえ、今回、シリーズを一気観したら、それぞれ撮影された時代が非常によく感じられる作品であり、ちょ…

>>続きを読む
AONI
3.0
ラジコンカーとのカーチェイスは、「一体全体、何を見せられているんだ!?」と思ったもんだが。初鑑賞から大分経つが、あのシーンだけは忘れずに覚えているんだから、そのインパクトの強さは再評価に値する。

防弾チョッキを着ろ




ダーティハリー最終作
今回のキャラハンですがこれまで嫌というほど疎まれてきたのに、今作ではちょいと人気者。これはこれで違和感😁
相棒にはアジア系のクワン。バディとしてはこ…

>>続きを読む
ガンズが出てくる
5年ぶりのハリー。だが、監督がバディ・ヴァン・ホーン。この人の作品に良作なし。前作が傑作だっただけに、がっかりな仕上がり。シリーズ最終作。
新宿ピカデリーにて

あなたにおすすめの記事