ドン・キホーテの制作に取り組む、テリー・ギリアム監督とスタッフたち。たが出演者の体調、天災などでスケジュールが大幅に遅れる、、、。
本作はジャン・ロシュフォール、ジョニー・デップ出演で企画されたも…
【映画界の内実暴露かと思いきや】
「ラ・マンチャの男」、つまりセルバンテスの有名な「ドン・キホーテ」を映画化しようとしてテリー・ギリアムが制作を始めるが、やがて中止せざるを得なくなる、というドキュ…
不運に不運が続いて頓挫した映画撮影のドキュメンタリー。
「撮影地の隣がNATOの爆撃訓練場で…」で爆笑してたら本当に撮影1日目で戦闘機ブーンしててもうめちゃくちゃ。ダメすぎてスタッフも若干笑ってる…
ホドロフスキーのDUNEみたい。
が、こっちは不運続き…
さて、ドン・キホーテを観てみよう。
けどさ、完成しない方がワクワクする。
因みに自分はRPGゲームはレベル上げを
しまくって、クリアしな…
〖ドキュメンタリー:アメリカ・イギリス合作〗
テリー・ギリアム監督がドン・キホーテの映画を撮りたくて悪戦苦闘しながらも…な姿を追いかけたドキュメンタリーらしい⁉️
なんか…映画撮るって…大変なんだね…
このレビューはネタバレを含みます
先にテリー・ギリアムのドン・キホーテを観てしまったんですが、遡って舞台裏を知る。
想像以上に壮大なバーン・アウトだった。
混沌こそが監督の世界。映画撮影が命がけで裸馬に乗るような大変さって、、どうな…