卒業の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『卒業』に投稿された感想・評価

2011.7.1
CSにて十年ぶりに鑑賞。まず、思ったよりも細やかな演出が行き届いていて、観てて飽きなかった。ベン(ダスティン・ホフマン)のキャラ造形も、若さゆえの自己中心性をうまく表現できていたし…

>>続きを読む

備忘録
午前10時の映画祭

もうすぐ今年も卒業の季節がやって来る。 この映画は、もしかしたら大学卒業を間近に控えた男子学生は、想うモノが有るのかもしれない。
サイモン&ガーファンクル 『Th…

>>続きを読む

僕がこの映画を初めて観たのは思春期のときで、そのせいで、教室を襲撃してきたテロリストを一人でやっつける妄想をしていた小学生時代から何も進歩することなく、もし好きな人がしょうもない男と結婚することにな…

>>続きを読む
The sound of silence
お龍
-
ベン、最初はキモカワだったのにキモコワになっていって…
水に沈められるの可哀想だったな
3.8
今の王道展開が王道じゃなかった頃、みたいな感じ
米国カリフォルニア。サイモンとガーファンクルの名曲の数々。卒業したての主人公は中年女性の誘惑にもめげず彼女の娘に夢中に。本当に愛するひとの花嫁姿が不器用な彼を駆り立てる。凄く印象的なラストシーン。
Mary
3.5
音楽とカメラワークが良かった
ストーリーはちょっとあまり理解できない
3.0

アメリカンニューシネマをまとめて観た時期に、有名過ぎるし、ラスト知ってるし、なんとなく苦手そうだと思って飛ばしてしまっていた。やっと補習。

奇妙な感想かも知れないが三島由紀夫『春の雪』だと思った。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事