マッドマックスに投稿された感想・評価 - 238ページ目

『マッドマックス』に投稿された感想・評価

ざざざ

ざざざの感想・評価

3.5

時代もあるし予算もあるしストーリーに関してはもはや語るのが野暮という感じ。親友を殺され、妻子を殺されて復讐に走る。これで十分。
やっぱ映像技術が進んだ現代に比べてカーアクションの質感がmad。バイク…

>>続きを読む

カーアクション!凄い!トラックに正面衝突!!倫理観皆無!

恥ずかしながらfury roadを見てないので雑に車でヒャッハーしてると思ってたら想定外に重い話だった。まずインターセプターのデザインが良…

>>続きを読む

なんかよう分からんかったな
北斗の拳の世界観で起きた復讐劇というだけ
最後の最後にイメージするMad Max感出て来たけど
そういう意味ではMaxがMadになっちゃうエピソード0なんだろな
というか…

>>続きを読む
山本剛

山本剛の感想・評価

2.9

低予算で作られたこととか、当時のオーストラリアの社会情勢とか、解説を読んだら、まあ納得かもしれんけどな。普通に観たら、あまりにチープすぎてびっくりした。BGMの入れ方とか、無意味に思えるシーンとか、…

>>続きを読む
たしかに低予算だなっていう印象。2以降と、登場人物の衣装が全く違う。
パグミ

パグミの感想・評価

2.9
デコのハエが目立つ。撮り直さないの?
撃たれたときに吹っ飛ぶ演出、ちょ
紐見えてんで。
fiorina

fiorinaの感想・評価

3.8

ジョージ・ミラー監督のデビュー作でありメル・ギブソンの出世作
『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』に抜かれるまでは「制作費と興行収入の差が最も大きい映画」としてギネスに掲載されていた作品

物凄いスピ…

>>続きを読む
koyamax

koyamaxの感想・評価

3.8

荒涼とした大地を歩く男の脚を観たくて久々に鑑賞しました(なんだそりゃ)。

初見時はスピード重視演出に目を奪われていましたが、久々にみると時代劇的メンタルでもあり、サイコホラーでもあり。。
意外とや…

>>続きを読む
てつじ

てつじの感想・評価

3.6

マックスの相棒、ブラック・インターセプターV8気筒スーパーチャージャーの、圧倒的な存在感は秀逸だった。作品は、粗削りには感じるが、作り手の熱量の高さを十分に感じさせていて、エネルギッシュな作品であっ…

>>続きを読む
SS

SSの感想・評価

3.5
過去鑑賞
私の中では、MAD MAX =メル・ギブソン
若かりしメルがカッコよすぎる。

あなたにおすすめの記事