ロード・トゥ・パーディションのネタバレレビュー・内容・結末

『ロード・トゥ・パーディション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

世襲制のマフィアンファミリーって必ずと言っていいほど失墜するよなあ。ボスの息子がとんでもなく無能なのもお決まり。重厚な映画を久しぶりに観たきがする。

road to perdition「破滅への道…

>>続きを読む

ウム、美しい物語だ。

昔、「BSマンガ夜話」で『子連れ狼』を取り上げた際、この映画についても軽く触れていたっけ。
ロード・トゥ・パーディション、破滅への道が、正に冥府魔道だよ! といしかわじゅん氏…

>>続きを読む

直訳すると破滅への道というタイトル通り、主人公家族の崩壊と主人公が属していたマフィアグループの崩壊が切ない。
父は子供に自分と同じ思いをさせたくないという思いが一貫していたから、終盤に父が息子に殺さ…

>>続きを読む
キャラクターの葛藤など面白い関係性ではあるが映像の重厚さと比べてストーリーはどこか物足りなさも感じる。悪いジュードロウいいな。

【 壮絶 】

 作品紹介は、「トム・ハンクス主演。壮絶な、マフィア・アクション!」とある。
 最初は、「これだけ?」と笑ってしまったが、観た後は「確信をついているな」と感心した。
「壮絶」という一…

>>続きを読む

マフィアとして凄腕ではあったが
父親としては不適合な男。
ただ、家族への愛は他の父親となんら変わりなく持ち合わせて居たのに。。
逆に息子からの愛を受け、
息子との向き合いかたに少しずつ気付いていく。…

>>続きを読む
ストーリーはありがち。
トムハンクスのマフィア役だったり、ダニエルクレイグが悪役だったりってあんまりないので良いね。

ラストも目が離せない
ラストシーンが読めたとこだけが残念。
絶対そうなるでしょうね。
それ以外は良かった。

Amazonのおすすめから。
トム・ハンクス最強じゃん!と思ったら最後の最後で⋯。
息子役は僕と同い年らしい。そう考えると古い映画。
それにしても1931年のアメリカを再現した映像が素晴らしい。
こ…

>>続きを読む

2025/1/13
やはりトムハンクスはちょっと合わないなあ。
組織のNO.2であったところを実の息子に嫉妬されて結構単純というか無計画に妻子を殺されたのに残された長男と逃亡する事となる。
それはい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事