好きです。
中年夫婦が失業、しかしそれは序章に過ぎず多くの不幸におそわれるのでした…からの再生するお話。
面接の時と最後のタバコの美味さは雲泥の差だったろう…!
序盤のお酒片手に包丁を握るコックの…
ヘルシンキ。市電の運転士とレストランの給仕長を務める夫婦に突如襲いかかるは、不条理なまでの日常の崩壊とかすかな希望。
初カウリスマキ。
名前の響きがいいよね、無理やり日本語ぽくしてみたら牛とリスと…
【空を揺蕩う浮き雲のように流される夫婦の行き着く先は】
ストーリー:3.9
芸術性:3.7
演技・俳優:3.5
演出:3.6
感情の揺さぶり:3.7
2025年79本目。
過去のない男に連なるキャ…
敗者三部作の最初の作品だったとは知らずに鑑賞。
相変わらず俳優陣の表情や感情のなさが独特。支配人だけが普通っぽい。
その支配人の粋な計らいでお店を出すことになり、満席のシーンは感動。
ラストシーンの…
不幸が起きても淡々と人生は続いていくし、ひたむきに生きていれば良いことがあるかもしれない。
コントラクトキラーと続けて見たので、描いているテーマが似ているというか、この監督の人生観?みたいなのが表…
WOWOW
名前は以前から知ってはいたが、アキ・カウリスマキ監督作品初見。
独特な演出は昔の邦画のような劇画のような感じがした。
表情が乏しいからと言って人物の心の動きが分からない訳ではなく、台…
敗者三部作で1番好き!!
派手な演出はないが、淡々と進む中にあるユーモア、メッセージに自然と勇気づけられた
全てを失ってでもなおそこにあり続ける夫婦の愛、素敵すぎるな
こんな夫婦になりたい
イロナ…
© Sputonik OY