007は二度死ぬに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『007は二度死ぬ』に投稿された感想・評価

シリーズ五作目
舞台が日本でしかもちゃんと日本で撮影しているという点もあってかなり贔屓目になるわけだけれどもめっちゃ面白いかというとそうでもないけどお金はかかりまくってます
70年大アメリカ映画の変…

>>続きを読む
aco
3.5

007にしては女体の控えめなオープニングクレジット。Nancy Sinatraの“You Only Live Twice"は優雅な良曲。

高度経済成長期の日本が舞台ということもあって、蔵前国技館や…

>>続きを読む
3.3

当時?の日本を知るには良い作品

丹羽哲郎がかっこよすぎて
ちょっとボンドが食われ気味。
財前
3.5

🔫第5作:原題『You Only Live Twice』

とんでもニッポン🇯🇵が舞台で突っ込みまくりの初鑑賞(オリンピック直後の日本でロケ)
姫路城の忍者養成施設とかww

ボンドの宿敵ブロフェル…

>>続きを読む
BOC
3.3

シリーズ第5弾、ショーン・コネリー。
昭和の日本の俳優たちの独特な演技とボンドのコラボレーションがかなり面白かった。笑
即席ヘリみたいなやつとか日本人に擬態したボンドとか、挙げたらキリがないくらいい…

>>続きを読む

『007/ゴールドフィンガー』から始まったお気楽スパイ映画モードが完全に定まったような記念すべき作品。

外国からみた日本描写、リトル・ネリー、ついに正体を現したブロフェルド、佐田の山、我らが丹波哲…

>>続きを読む
4.0

日本が舞台。トヨタ2000GTがかっこいい。
日本の文化に関しては、外国映画にありがちな、ああ勘違いなところが満載。忍者が空手、柔道、弓道の訓練をしたり、その他もろもろ。
ボンド相変わらず女に弱いし…

>>続きを読む
4.0
海女の描写を確認したく、研究の一環でめちゃくちゃ前に見た。ドウェイン・ジョンソンのじいちゃん出てくるから見て!笑
ちなみに海女さんはまぁステレオティピカルやけど、別にいいんじゃね?ってぐらいかな笑
marnim
3.8

このレビューはネタバレを含みます

007シリーズの第5作、舞台が日本ということで一度見てみたかった作品。
007シリーズは第1作のドクター・ノオから順番に見てきたが、ボンドのスキだらけ感は未だ解消されておらず、特に宇宙飛行士に変装し…

>>続きを読む

8

最新設備の道具が、面白い!

007観るまで、年いってるショーン・コネリーしか知らなくて、あまりピンとこなかったけど、
007シリーズ観て、色気もあってカッコいい!となりました!

そして、時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事