レイダース/失われたアーク《聖櫃》のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』に投稿されたネタバレ・内容・結末

インディ・ジョーンズシリーズって、最初はライダースってタイトルだったんだ。
どんな感じかなぁ〜、って観たら最初っからフルスロットルでした。
音楽監修がJ・ウィリアムズだと知ってハリーポッターと同じ人…

>>続きを読む
ハリソンフォードかっこいーーってなる映画

もっとミッションインポッシブル的なごりごり系かと思ったら、アクションだけじゃなくて、ちょっと笑えるコメディっぽいシーンが多数あってすごく見応えがあった!!
ラスト、ジョーンズ先生が取り返して終わりー…

>>続きを読む

スピルバーグ氏の自伝映画「フェイブルマンズ」を観た直後だからか、地面の凹凸部でグロシーンを覆い隠すカメラワークの発想、絶命を暗喩する血飛沫の飛ばし方、実弾かと見紛う程の銃撃シーン、細部にまで拘りを感…

>>続きを読む

80sの映画なので、所々に時代を感じる部分は否めないけど、それでも音楽やアクションシーンは流石だった。

ハリソンフォードはカッコいいしね。

ただ、この作品をベースにした『アンチャーテッド』とか後…

>>続きを読む

タフ!ハード!クール!
ドイツ兵めちゃめちゃ死ぬんだけど、そういう映画なのかそれともナチスはいくら死んでもええやろってことなんですかね
マリオン超可愛い
ワクワクな時代だけど、武力行使簡単に伴うのが…

>>続きを読む

今更観てみようシリーズ。
めちゃくちゃ映像綺麗で現代技術に感動。

ハリソンフォードめちゃくちゃかっこいいなぁ!!!!

この時代の"アクションシーンが豪華なら他はなんかチグハグでもええか"感久しぶ…

>>続きを読む

ちょっと舐めてた!
めちゃくちゃ面白いし泣いた
いや泣くところ皆無なんだけど"映画的"なシーン(ジュラパの初ブラキオサウルスのとことか)が涙腺に来る人間だから映画を見てるという幸福感で泣いた。

ト…

>>続きを読む
二人だけが助かったことに納得がいきません。

ハリソン・フォードかっこいい
トップクラスに好きな俳優だ

スピルバーグは若い頃から完成されてるし映像と撮影がすごい
最後のシーンとかどうやって作ったんだ
テーマ曲も素晴らしい

スピルバーグはワク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事