傑作カルト・サイコスリラーを初鑑賞。とわさんのおススメはどれも最高です。
以前観た『アリス・スウィート・アリス』の元ネタなのですね。70年代スラッシャー映画の名作、いつの間にか観ていました。
愛…
「奇想天外映画祭2021」にて鑑賞。
ニコラス・ローグの監督作は、コレ含めて3本くらいしか観ていないがなかなか良かった。全体的にはミステリーなんだけど、エロスあり(ドナルド・サザーランドとジュリー・…
鬼才ニコラス・ローグの代表作かつ心理サスペンスのお手本のような扱いを受け続けてきた本作だが、これまでなかなか見る機会に恵まれず。
この度、DVDでやっと初見・・・
うう・・ドナルド・サザーランド…
余興。
娘を亡くしたバクスター夫妻。夫ジョンの仕事でヴェネチアに訪れ、妻ローラは霊感の強い初老の姉妹に会い…
シャマランの『シックス・センス』にも影響を与えた本作。
身の毛もよだつようなオカル…
ホラー映画の科学と言う本を読んでいたら、本作が、名作として挙がっていた為、興味が湧き、観てみた。若いドナルド・サザーランド。
水の事故で、幼い娘を亡くしたバクスター夫妻。失意の最中、夫の仕事の関係で…
水難事故で娘を亡くした夫婦が滞在した水の都ヴェネチアで魘される悪夢。
死の香り漂う中で生を模索する不安定さの中に幻影を見る。
ベッドシーン長すぎ。
スピリチュアルとオカルト要素がミステリスリラーの…
すげーもん見た。びっくりした。
カート・ヴォネガット風のおっさんがヴェニスでひどい目に合う話(そもそも、あんなトラウマ抱えて水の都に引っ越そうとするの頭おかしいだろ)。
迷路のような町並みが怖いし…
©Tamasa Distribution