ブルジョワジーの秘かな愉しみの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブルジョワジーの秘かな愉しみ』に投稿された感想・評価

このなんとも言えない不条理な感じはまさに『皆殺しの天使』、監督はご自身のお気に入りを10年後に再び?

ミランダ共和国という架空の国のフランス駐在大使とその友人夫妻、ディナーに招かれたのだが、約束は…

>>続きを読む
3.4

題名からお金持ち達が物凄くヘンタイなプレイに耽るみたいな話だと思っていた。ポスターもヘンタイ臭いし。

食事をしようとして毎回まともに食べられない。お茶もコーヒーも品切れ。

ブルジョワと呼ばれる人…

>>続きを読む
花椒
-

ルイス・ブニュエル監督特集上映@有楽町角川シネマ 10日まで

ストーリーは追えていたのだが、ネタバレサイト見てああそういうこと表してるの?と自力ではどんな映画なのかさっぱり理解できませんでした。

>>続きを読む
neroli
4.1

ブルジョワたちの奇妙な日常を、毒の効いた風刺を交えながら軽やかなタッチで描いた映画🎬

とても笑えるコメディでした、笑
何かしようとするとじゃまが入る、笑
 
色々と話がごちゃごちゃしていますが、…

>>続きを読む

ルイス・ブニュエルは多くの映画でブルジョワに対する皮肉を描いているがこの映画はその中でも代表格だろう。 ミランダ共和国のラファエルを筆頭としたブルジョワジーたちは食事をしたいだけなのに、何かと邪魔を…

>>続きを読む
K
-
過去鑑賞(レンタル)    ×
3.8
 悪い奴には贅沢に食事できると思うなよという気概を感じる。

 凄いシュールというかなんというか、なんか面白いなと感じる作品でした。
emz
-
おもしろい!と思えるまでにはまだ時間がかかりそうだ。
女たちのファッションを楽しむくらいしかできなかった。

●2025年7月25日、5がつく日で中古DVDを購入。Yahooショッピングの「お宝イータウン」めカンフーハッスルが安かったので、2枚まで送料170円なのでもう1枚を探してて、チャットGPTにオスス…

>>続きを読む
4.9

盛大なショートコントだった。永遠に三大欲求を満たされないブルジョワたち。ブルジョワ、彼らがいるから経済が回ってて存在は良いものだけど、身の回りにいる財産自慢してくる人は嫌だよね。死人、戦争、宗教の要…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事