映画草創期から90年代までのハリウッドにおける同性愛表現を当事者でもある映画人達の証言と共にめぐるドキュメンタリー。検閲でなかったことにされ、幸せになれない者達として描かれてやっとここまできたけれど…
>>続きを読むハリウッド100年の映画史において、同性愛がどう描かれてきたのかについて迫ったドキュメンタリー。
検閲により存在が透明化され、時には笑い物にされ、時には悲劇的な運命をたどるアイコンにされたかと思えば…
トムハンクスの発言は色々と疑問に思うところもあったが、(その他の発言者にも、今の基準で思うとん?と思うところもあるが)まぁ30年前だからね…
賛否両論あることは承知の上で、確かにポルノにゲイ表象より…
性的マイノリティの人たちが出てくる映画はあまり観たことがなかったけど、100年くらい前からあったとは…!
よく考えたら当たり前のことなんだけど、時代によって同性愛者の描かれ方は変わっていて、勉強にな…
WOWOW録画
ハリウッド映画は同性愛者をどのように描いてきたのか?
実例作品と関係者のインタビューからなるドキュメンタリー。
まだまだ観ていない作品が多いなぁと思った。
映画に隠された意味や歴史…
私のバカせまい史〜ハリウッドにおける同性愛表現80年史〜
ハリウッドにおける同性愛表現とその受容をまとめたドキュメンタリー。割とシンプルな作りで、ギャグ要員か敵役だったハリウッド黄金期の同性愛者の…
『やおいネタを探しながら観る』のが正しい見方なんだと太鼓判を押されて、激しく動揺してみたり。イヤ確かに、アントニウスが逃げ出したのはクラッススに迫られたせいだ、と考えたけど(笑)。
それはともかく、…