愛しのシバよ帰れの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『愛しのシバよ帰れ』に投稿された感想・評価

3.7

人は過去に生きるのではない。
今に生きるのだ

何も若い大学生の恋愛事情に
そこまで真剣に悩んで
ずっと絶ってた酒に手出すこと
なくない?

とちょっと言いたくなったものの笑
若い頃の自分らを
重ね…

>>続きを読む
lemmon
4.0

不器用だ。どっちも。
旦那も妻も。

積み重ねてきた層が、
ふたりの厚い絆を感じつつも、
どこか危うい。

夫はアルコール依存治療中。
妻は明るく包容力もあるが、
空想に耽り、落ち着きもない。

そ…

>>続きを読む

愛しのシバよ帰れ

不在の存在感という矛盾
シャーリー・ブースの動きがいちいちおもしろい
悲しい共依存の話に見えたけどニーバーの祈りが主題だから焦点はそこじゃないんだよな
物語上の対比構造が何層もあ…

>>続きを読む
アカデミー賞主演女優賞

50年代のアメリカの映画っていいよね。

こんな重い内容の映画だと思わなかった。
アメリカのアルコール中毒って日本人とは全然違うんだよね。

アル中が立ち直りかけてるらしい指圧師(仕事してるシーン一切でてこないけど)と、怠け者な主婦の夫婦ふたりの見た目がやけにバランス悪くてみはじめから期待が高まる。医師になるはずが指圧師に。昔はモテたけど…

>>続きを読む
いやぁ、奥さん、大した名演技でしたなぁ。美人じゃないけれど、明るく前向きでピュア。とりわけ乱暴な酒乱の夫を愛し支え続けたピュアさは見事に演じられていました。さすが主演女優賞!あっぱれ!
4.0

アルコール依存症から立ち直ってまだ日が浅い夫。
青春の思い出にすがる妻。
女子学生に部屋を貸した事で、夫婦の日常が良くも悪くも変化する。
豹変したバート・ランカスターの、妻への言葉の暴力が辛い。
シ…

>>続きを読む
4.5
バート・ランカスターとシャーリー・ブースの夫婦関係がずっとギクシャクしているのが見ていて辛い。男の暴発までを非常に丁寧に描いた良作。
2022-294
妻ローラの声が独特。夫との会話で喋りすぎてうるさく思われるのではと感じた。アル中を扱った話とは、知らなかった。

シバは、行方不明になった犬の名前で、最後まで登場しない。柴犬を飼ってたのかと思った。
原始
-

アルコール依存症当事者です。
(例え来客用であっても)自宅に酒を置いてると再飲酒の恐れがあるので危ないというのはこの病気の常識なので、序盤からヒヤヒヤしていましたがやはりそのようになってしまいました…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事