猛吹雪の死闘の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『猛吹雪の死闘』に投稿された感想・評価

やはりゲレンデはモノクロかつシネスコで観るに限ると思うわけである。要するに大きく動きのあるところにカットあり、ということでカットの切り替えも巧い。何よりラストの拳闘シーンは本当に凄い。宇津井健とギャ…

>>続きを読む
かっこ悪いワルの文太かわいい
八甲田山を見たあとなので雪山を舐めすぎだろうーと思ってしまう
宝石強盗三人組が、女性の人質を連れ、山岳ガイドの宇津井健に山越えのガイドを強要。後は雪山ではガイドの方が有利。雪崩の危険があるから拳銃も使えない。あっけないほど弱いワルの文太。人質は星輝美。

『必死の逃亡者』とか『キー・ラーゴ』みたいな逃亡犯との密室攻防劇から、やかましいまでにハイテンポな雪山アクションへ。
『網走番外地』が『手錠のままの脱獄』の単なる翻案に終わってないように、石井輝男は…

>>続きを読む
3.5

吹雪で荒れている山の中に閉じ込められた悪党とヒロイン、主人公の緊迫したドラマは面白いけれどあくまで程よい娯楽の完成度に留まりそれ以上の高みに登らないのが不満だったりする。スキー板を使って悪党たちと一…

>>続きを読む
AONI
3.0
雪山アクションの割には、三原葉子のグラマーかつ暑苦しい色気で寒さを感じさせない。若き文太の、小人物な悪党ぶりも貴重。
この頃の菅原文太はマジで大根。
4.0

ウツケンと三原さんが仲良くしてるとヒガみますよヒガみますよと2回言う文太さん稀に見るキモさだった。
しかし文太さんのショート丈ジャケットはド渋いな…全然暖かそうじゃないけど。
星さんがアノラック大き…

>>続きを読む

全編雪山ロケの努力作。
誰が撮っても、このテの企画が似たり寄ったりになってしまうのは致し方なく、目新しさが感じられなかった。
犯罪劇だが、メインキャラの爽やかな正義がすべてを凌駕しており、監督作品の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事