ドラえもん のび太の創世日記に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ドラえもん のび太の創世日記』に投稿された感想・評価

3.5

地球史・人類史を追体験することによる歴史の迫力に圧倒される。
そこから派生するパラレルワールドの描写にも説得力とロマンがある。
ハラハラドキドキは殆どしないんだけど、これはこれで面白い。

のび太の…

>>続きを読む
3.8

悪いやつが現れてみんなで戦って勝つという典型的なストーリーに飽きていたので、これは面白かった

ただ道具で作った架空の世界の虫人間が現実世界に出てくるのはなぜだ?架空ではなく実在のパラレルワールドに…

>>続きを読む
3.5

記録。
大人になってみるのぶ代さんのドラえもんと情けないのび太の組み合わせが染みる。

見ていない間に疑似地球が滅びちゃって突発的に泣き出すのび太と、反省したかきくドラえもんのやり取りが、なんか憎め…

>>続きを読む
碧翠
3.9

「我らこそは新地球を創り出した神様だぞよ!」

子どもの頃に見たドラえもん映画で一番好きな作品
映画館に連れて行ってもらった記憶がある。
当時10歳、愛読書はまんが日本史に好きな番組は生きもの地球紀…

>>続きを読む

なんかこれ好きなんだよな…
繰り返し観た回数だと映画ドラえもんで一番かも。
のび太たちが真に神になる作品だ。
この地球の中でもいずれ地球を作るのび太みたいなやつが出てきて…
もしかしたら、そもそもこ…

>>続きを読む
3.4
2025#56(6月#2)
なんか難しかったな!お子様は厳しそう!
昆虫たちちょっと気持ち悪いな
どれが本当なの?と途中なったけど最後に解明!
あお
3.5
2025
#59
生物は生まれたり滅びたりして進化するんだ

ドラえもんワールドだけでなく、F先生のSF物語の世界観も入ってるから既視感のある内容が多かった。
舞台がドラえもんだからか、後半の解決法がだいぶ平和すぎたけど、これがSF全集だったらかなり生々しい結…

>>続きを読む

「僕エモドラン」

のび太、神になるの巻。
上位存在として生き物を見守る話なので、いつもみたいなアドベンチャーやアミューズメントの感はない。映画と言うよりは学校の図書館に置いてある学習漫画っぽい。異…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

遂に地球創っちゃったよ!

未来デパート最強か(笑)

大冒険してハラハラドキドキって感じではないかな

疲れないで観れるから自分は嫌いじゃない

あなたにおすすめの記事

似ている作品