ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記の作品情報・感想・評価・動画配信

ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記1997年製作の映画)

上映日:1997年03月08日

製作国:

上映時間:98分

3.5

みんなの反応

  • ぬいぐるみやおもちゃで星を作る、ほんわか〜ほっこりした作品。
  • 自然を大切にするメッセージがあって、考えさせられる。
  • ねじ巻きでぬいぐるみやおもちゃが動き出すのが良い。
  • エピソードが織り混ぜられて、飽きることなく楽しめる。
  • 鬼五郎や羊くんのキャラが魅力的で、個性的なキャラクターが多い。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記』に投稿された感想・評価

みく
4.4
ぬいぐるみ達可愛いし、この時代の声優さん達の声好きだから、昔からお気に入りの作品!
WEST
3.4
主題歌矢沢が歌ってるのか。
どうやら藤子・F・不二雄が脚本やってるのはこれが最後っぽい。また環境破壊等に対するメッセージ性のある1本。
あー
3.0
このレビューはネタバレを含みます

最初ドラえもんがどこでもドアしまい忘れたせいで鬼五郎をネジ巻きシティに放しちゃってうっかりしすぎだろー!って思ったりあとウッキーも勝手にどこでもドア入っちゃたりしてドラえもん〜😂ってなったけど後半は…

>>続きを読む
種をまく者vs奪い破壊する者
共存共栄を目指して、神は我々に生命を与えた

前科百犯はむしろ才能
S
3.5
犯罪者・熊虎鬼五郎のコピーが大量に作られ美しい星が乗っ取られるディストピア映画。森の探検途中で「ここで少しお昼ご飯にしようか」って言って全員でどら焼き食べるシーンぶっ飛んでて好き。パカポコ。
4.5

【生命のバーゲンセール】

芝山努監督の映画ドラえもんシリーズ18作目

〈あらすじ〉
牧場を持っていると友人たちに嘘をついてしまったのび太。彼のために、やむなくドラえもんは牧場の設置可能な小惑星を…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

本作の悪役は犯罪者・熊虎鬼五郎とそのコピー。十数人のコピーが生み出されるが、普通に考えれば敵のバリエーションを描けないので勿体ない。“ホクロ”と呼ばれる鬼五郎のコピーを見れば分かるが、同一人物のコピ…

>>続きを読む
stm
3.5
熊虎鬼五郎って適応ライト(?)当ててないよね?なんで生きてんの!
覚えているシーンや言い回しが思ったより多くて懐かしみながら観た!YAZAWAが主題歌なの渋すぎるww

映画シリーズ第18作。
ドラえもんが未来デパートの福引チケットを大量に持って帰ってきた。いずれも宇宙のクズ星との引換券。しかし、そのうちの1つは緑豊かな惑星だった——。

宇宙の名もなき惑星を舞台に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事