繊細でござい、という痛々しさがかなり見ていてきつい。これをおっさんが作ってたら逆にすごい、と思ったがどうやら20代前半で、当たり前すぎてつまらない。
プレゼントの花を渡せずそれを食べて吐くのは、繊細…
森田童子から。
夏子がとても子供っぽい、ぶっ飛んでる。と思った。
でも気持ちが分かるところも多い。
悔しいね。
映像が美しい。
主演2人が可愛くて美人
(この頃の髪型って可愛いよなぁ)
音も面…
矢崎監督の初期作品
1980年 モノクロ映画?
何作か観ているけれど…毒気を感じさせる
…そうそう昔は一般家庭も「和式」トイレが多かった
ドレッサーや二層式洗濯機に街の公衆電話など昭和感ヒシヒシ…
© 2019 映画「風たちの午後デジタルリマスター版」製作委員会