決闘コマンチ砦の作品情報・感想・評価

決闘コマンチ砦1960年製作の映画)

COMANCHE STATION

製作国:

上映時間:74分

3.7

あらすじ

『決闘コマンチ砦』に投稿された感想・評価

4.6

バッド・ベティカー✖️ランドルフ・スコットによる【ラナウン・サイクルもの】最終章。無常感と諦念漂う西部劇の逸品。

コマンチ族との確執、対決、裏切りなど伝統的な西部劇のエッセンスが格調高い映像から溢…

>>続きを読む
-



【映画史を作った重要な映画50本】
反撃の銃弾(バッド・ベティカー)

【フィルム・ノワール、勝手にベスト50】暗黒街の帝王。(バッド・ベティカー)
4.0

当然のように馬上から見下ろすコマンチ族/見上げるスコットの切り返しから始まり、襲い来る先住民を倒すべく会話に先立っていきなり無法者たちと共闘する冒頭。スコットの過去/悪党の本性が明かされる野宿シーン…

>>続きを読む
Chii
3.0
微妙な距離感。人物の立ち位置とカメラを構えるアングルの共同作業で、人物はある箇所に置かれ、景色をスクロールバーのように平らに敷き、西部風物の図が出てきた。

傑作。インディアンに連れ去られた白人女を取り戻し賞金を受け取る生業のランドルフ・スコット(実は妻を探し続けている)が女を護送中、3人のチンピラと知り合い、道中共にすることになるが、賞金に目がくらんだ…

>>続きを読む
排路
-
字が読めなかったり自分の歳を知らなかったりする私と同じくらいの年代の人がアメリカにいることがすんなり受け止めきれない。
明日になったら見てばかりのライドロンサムと見分けがつかなくなる。
4.2

脚本バート・ケネディ撮監チャールズ・ロートンJr.で完璧な布陣で作ったラナウン最終作。冒頭10分間での台詞がほぼ無い人質交換のシークエンスの緊張感がヤバい。各キャラの徐々に露になる事実の塩梅が丁度良…

>>続きを読む
2.5
過去観賞。
銃撃戦が始まると女を守るために井戸?のような所に突っ込むのが一番良かった。シネスコいっぱいに広がる西部の風景が良い。

あなたにおすすめの記事