過去回想・現在・死がモチーフの美女のイメージが織り交ざる構成に慣れるまで力を入れて観る必要があったけど、病気の発覚後、躁的なノリで精神が破壊されてく描写がレクイエム・フォー・ドリームみたいで好みの演…
>>続きを読むヴィヴァルディ&シャワー&目薬&飲み薬(覚醒剤)&『It’s showtime, folks!』の朝のルーティンが、ミュージカルのリフレイン構造のように断片的なシーンを繋ぎ合わせ、身体を摩耗しながら…
>>続きを読むショービズはいいぜショービズはよぉぉぉ
表も裏も待ったなしだ
三百円くらいでなんとなく買ったDVDだけどこれは中々に買ってよかったかもしれない
ミュージカルものは当たり外れ少ないけどミュージカル監督…
このレビューはネタバレを含みます
才能とか審美眼というものは
どこから来ているんだろう
個人の唯一な、特定の所有物なのか
無意識下での、万人の共有物なのか
物理でも数の原理は不変であり、
それらを組み立てる方法、は有るけど…
ショービジネスの世界で仕事一筋に生きてきた男が見る走馬灯。酒、煙草、ドラッグ、だらしない女性関係。自分の健康すら顧みずにやりたいことに全力で生きてきた男にも後悔のひとつやふたつあるのだろうか。彼の人…
>>続きを読むヴィヴァルディ流れる中朝起きたらまずはシャワーを浴び、目薬とアンフェタミンをキメたら鏡に向かって”It’s showtime!”👐
ボブ・フォッシー監督の自伝的作品。
NINEが近い感じかな。(8…
このレビューはネタバレを含みます
センスもあるだろうし、ゴテゴテしてるけど舞台を映画的に映すとこんなに面白いのか。『タクシードライバー』のオマージュもあった。ラストの「bye bye love」は圧巻だけど家族と現恋人が同じような扱…
>>続きを読む撮影とか編集とか面白いけど話は微妙。セックスとか死とか社会でタブーとされているものを公に表現することが芸術的という視点がもう合わない。もともと社会規範を絶対視してる人にしか刺さらんやろそもそも。セッ…
>>続きを読む(C)2019 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.