ONCE ダブリンの街角でのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『ONCE ダブリンの街角で』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ヒロインの女がクソすぎる。
最後まで主人公に気があるんだかないんだかわからん女特有のゴミムーブをみせ、乞食プレイでピアノまで貰い、加えて別居してた夫とよりを戻して平然としていたのには心底驚いた。
歌…

>>続きを読む
『彼をまだ愛してるの?』のチェコ語の答えを、映画を観終わってから知った。観終わった直後の印象から、一気に色々と変わった。

切ない音楽劇。

うわぁ、切ない、味わい深い!泣
歌で惹かれ合い、べたべたな恋愛映画だと思ったら...惹かれあっていることを心にしまっているし、音楽好き同士組んでレコーディングに成功し、たった一度、短い間人生を交わし…

>>続きを読む
とにかく曲がいい。
それがすべて。
ストーリーは、主役の男女があれだけひっぱったのに、画面に出てもいない元彼女とあっさり復縁とか。。ありえないです。
でも、それも気にならないほど、曲がよかったです。

2020.6.23
ジョンカーニーの作品ほんと好き。音楽と映画の組み合わせってめちゃくちゃ良いからこそ多くの音楽映画がある。その中でジョンカーニー作品が好きな理由ってなんだろうと考えた時、
・音楽に…

>>続きを読む

ジョンカーニー監督。
アイルランド、音楽人生ドラマ。
シングストリートで感激したから、過去見ていた作品を再鑑賞。
ダブリンの街、音楽を愛する男女が心を通い合わせる姿を描く。
ストリートミュージシャン…

>>続きを読む

ジョン・カーニー監督作品が好きで視聴。

この作品も音楽を通じた他者との関わりが
描かれていてとても良かった!

今回は恋愛というには淡すぎる、見ていて切ない。
でもここで恋に発展しない絶妙な距離感…

>>続きを読む


音楽がすごくいい

ロマンチックで、出会ってからの素敵な日常がゆっくり進んでいく
すごくリアリティがあってよかった

友達以上恋人未満から中々発展しなくて、発展したいんだけどお互い色々わかってて言…

>>続きを読む

「はじまりのうた」が大好き!!!
「シングストリート」も好き!!!
ジョン・カーニーのミュージック大好き!!!
な自分が、昔から気になってはいたが知ってる役者が出ていないからという理由で中々手が伸び…

>>続きを読む

くっつきそうでくっつかない2人の関係が、この音楽ドキュメンタリー調によく似合っている。好きだけじゃダメ、大人の恋愛は面倒って感じ。

最後、泣いてるような、笑っているような表情、窓を見る彼に想いを馳…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事