ONCE ダブリンの街角でのネタバレレビュー・内容・結末

『ONCE ダブリンの街角で』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【心地よいラブストーリーですね☺️】
売れないシンガーソングライターのguyとチェコからの移民で慎ましくも娘と母親との3人暮らしに週に一度の楽器店でのピアノ演奏を楽しみにしているgirlの切なくも睦…

>>続きを読む

切なくて涙がポロポロ溢れたけど、主人公達と自分を重ねて心の底から力が湧いてくるそんな作品だった。

ラスト以外では、レコーディングのシーンが好きだった。主人公の男女+街で出会った仲間たちで組んだ即席…

>>続きを読む
終始ドキュメンタリーの隠し撮りみたいな変わったカメラだったけど、これは低予算ゆえか?
レコーディングのシークエンスは良かった。

始まらなかったから、お互いの幸せを願って互いの道を行くことが出来たのかもしれないね。
エンドロールでそういえば2人の名前が出てこなかった事に気がついた。ただの男と女。今日もどこかでこのような一幕が起…

>>続きを読む
悪くないけどシングストリートには至らない
あと最低女だった
ジョン・カーニー監督の映画はいつも、
音楽を通じて大切な人がどこかで生きていると感じさせられる。
せつなさが胸に来る。

あらすじだけ見て、ストリートミュージシャンと移民の女性の文化を超えた恋愛ものかな?と気軽に見たら、思ってたより込み入った話ですっ転んだ。
心の喪失感に耐えて再生へと至る物語と言った方がいいかもしれな…

>>続きを読む

やっぱりこの監督の作品大好きなんよな
って思った作品。

こんなに惹かれあっているのに…
くっつかない美学は最高だけど、
切なすぎて苦しくなった

個人的には、ラストシーン前の、このあと朝ごはんでも…

>>続きを読む

今日の早朝にリバイバル上映が今日までってことに気づいて本当に良かった、劇場で観たくて5年間ずっと我慢してた映画やっと観れた!

彼女が歌詞書いた曲、彼のその後、作り出した曲たちのその後、全部気になる…

>>続きを読む
上品な映画だな〜くたびれた大人でも青春風情なところが夢があって好き

あなたにおすすめの記事