シャフトのネタバレレビュー・内容・結末

『シャフト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

二十年ぶりくらいに再会。急ごしらえながらも少々積んできたんで、解った範囲でネタを摘んできます。旧シリーズのネタも書くので、ご注意ください。こじつけ半分でお願いします。長文失礼します。

リメイクをう…

>>続きを読む

「黒いジャガー」のリメイク。
好みは分かれるでしょうが私は好き😊

OPからゴキゲンな音楽で最高♪
警察やめたシャフトが頑張ってて本物の警察は汚職…🫠

悪役がブラコンなの可愛いんだけど🤣ジェフリー…

>>続きを読む

裁判系かと思ってワクワクしてたけど、違った。
でも警察辞めてまで、あのズルい犯人を追うのかっこいいなあ。
みんながそんなことしてたら警察いなくなっちゃうけど、そういう正義の執念好き。
金で何でも解決…

>>続きを読む

白人(クリスチャン・ベールの役ウォルター)が黒人を殺したバー。白人が多い店。ウエイトレスの白人女性が見ていてウォルターに脅されていた。
今見ると警官同士で黒人が『白ンボ』って言ってんのも差別やんて思…

>>続きを読む

【 “デカ”かった市民は、自らが法律になった 】

 法律に泣いた男が法律になる話。
 刑事(デカ)だった男が市民になり、不条理な悪を裁いていく話。

 サミュエル・L・ジャンクソンがすごくセクシー…

>>続きを読む

導入部分はテンポもよく期待させるが、肝心のストーリーが中途半端で全く盛り上がらない。味わいのあるテーマ曲と70年代の雰囲気で創ろうとしているのは感じるものの、チンピラ相手にちまちまアクションしている…

>>続きを読む

すっきりしたぁ
ストーリー的にはよくないけど、ウェイドを許せなかったお母さんの気持ちとてもわかる

結局は捕まえても心から反省しないだろうし、被害者以上の苦しみを与えないと気が済まないよ。。

ただ…

>>続きを読む
お気楽アクション映画かと思いきや結構ヘヴィなテーマが背景にあるし事件の結末もなんとも後味が悪い感じ
ただの娯楽作でもない
テンポがよかった。
ストーリーも見たまんまって感じ。
尺も90分台なので窮屈には感じず。

ただ、最後あの感じでベール殿がやられるなら
終盤もっとヘイト溜めたかったなぁ

2000年版のシャフトをみた。

思いのほかハチャメチャでもなくコメディ色が特に強いわけでもなく。

シャフトは正義感の強い、いいやつで、みんなから好かれている。というか、ここまで負の要素をもたない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事