東京島の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『東京島』に投稿された感想・評価

tento64

tento64の感想・評価

-
「アナタハンの女王事件」というこの映画の原作のベースになった実話があることにびっくりした。
桐野夏生の原作はもうちょっと面白いんだろうな〜とは思った。
ひろ

ひろの感想・評価

3.5
序盤の方は設定として結構面白いなあと。

原作小説も詠みましたが、後半女性が増えてしまってからもう一つな感じになってしまった印象です。
窪塚洋介と木村多江が出演しててこの低評価はやばい。何を観せたいかが伝わってこない。
昔観たことあるけど、レビューをちゃんと書くために再度観る勇気がない…😅


原作は面白かったですよ👍️
のすけ

のすけの感想・評価

2.3
再鑑賞。
無人島に漂着した主婦。まわりは男ばかり。面白そうな設定なのに面白くならない‥
個人的にはもっとドロドロしてほしかった。木村多江もなんか違うというか‥
yasuケン

yasuケンの感想・評価

1.9
桐野夏生の本読んで、映画化待ってたので、、、ん? ちょっと違った。もっとシリアスな感じが良かったです。

無人島に漂着した主婦、あとは男ばかり、夫、派遣社員の集団、中国の密航者の一団。
そして夫は殺され、次にその殺した男も殺され、女が一人しかいないことに危機感を抱いた男たちは・・・。
主演の木村多江のキ…

>>続きを読む

「無人島×女性一人=よくある展開、と違った」

無人島に女性一人で男性多数。このシチュエーションをある意味期待して見始めたのですが、なんか想像と違った。

殺伐感やドロドロ感があまりない。なのでそこ…

>>続きを読む

原作が面白かったので観てみた。とはいえ読んだのは遠い昔のことなのでこんなオチだったっけ!?と思った。そして原作と違ったとしても、この人を食ったようなオチ、私は好きだ。
全編通してちょっとシュールな笑…

>>続きを読む
おの

おのの感想・評価

2.5

無人島に漂流した主婦と男たちの話。サバイバル感強いのかなと思っていたけどサバイバルものとしてもヒューマンドラマとしても中途半端だった。無法・無秩序の中での社会の再形成という設定が面白そうなだけに残念…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事