ミステリー・トレインの作品情報・感想・評価・動画配信

ミステリー・トレイン1989年製作の映画)

Mystery Train

上映日:1989年12月23日

製作国・地域:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 日本語の台詞が素敵で、映像がメモリアルである
  • ホテル泊まる時チップの代わりにプラムにするのがいいと思う
  • 3組のエピソードがきちんと繋がっている
  • ジョンのジッポを取り出すシーン、ミツコが口紅を塗りつけるシーン、ホテルのフロントでのジョークなど、絵になるシーンが多い
  • オムニバス形式で、3つのストーリーが少しずつ共通点を持っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミステリー・トレイン』に投稿された感想・評価

3.5
2021年の初見138本目。 タイトルバックでこの監督と知り、どうしようと思いながら見たので、まさに、ミステリーでしたね(笑)。 2話目の悪い男二人組どうなったのか知りたいです。
1984
3.6

ロックの街、メンフィスに憧れて横浜からやってきた日本人カップル、ローマからの観光客?の女性、そして地元民数名の、三つの話がバラバラに進んでいく。
カップルと他の人たちとの共通点は同じホテルに泊まって…

>>続きを読む
夜中にみたいゆるさ!
おーい、応為の舞台挨拶で生の永瀬正敏見たら、見たくなって3年ぶりに再鑑賞!
もーっと好きな映画になった!
Sario
-
ライターを無駄に上に投げて胸ポケットにしまう

セックスの声が聞こえた時ってミツコとジュンやったんかな?^_^

チャーリー好き

ジム・ジャームッシュの映画ってつまんないけど本当につまんないと見てらんないからやっぱそこにはなにかしらの魔法があるんだと思う(画だったり、台詞回しだったり)主流の映画とはかけ離れた位置にあることを自…

>>続きを読む
3.2

ジム・ジャームッシュの映画には、他人の世界をこっそり覗いているような感覚がある。登場人物は自分の中の思考や美学に沿って動くが、それ自体はほとんど描かれない。そのため、良くも悪くも、鑑賞者である自分の…

>>続きを読む
静かで音楽がいい感じ。
ゆるくて気軽に楽しめる映画だった。夜の街の空気が伝わってきた。
みき
4.0

ミツコとジュンが良すぎる…
おーい、応為観たばかりということもあって、永瀬さん若い頃こんなにかっこよかったの…?!と心を奪われてた

ジュンの火の付け方良すぎ
許せちゃうな

おしゃべりな妹と帰れな…

>>続きを読む
3.6
洋画に日本人の出演。監督の独特な雰囲気と映像の美しさに見とれた。
ken
3.7
このレビューはネタバレを含みます

映画としては何もなかったが、それでも飽きずに観れてしまう
横浜から来たエルヴィス好きのカップル
夫を亡くしたローマに行く女性とおしゃべり女
おしゃべり女の子いかれ旦那と義理兄妹と友達
皆最後はホテル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事