コーヒー&シガレッツのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『コーヒー&シガレッツ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1番初めの話通じない男の人のお話がクスリと笑えて好きだった。コーヒー飲みながら見るのにめちゃくちゃいい映画です。

コーヒーとタバコ、会話劇。短編集だけど所々繋がってる部分もあり楽しい。

「いとこ同士?」初対面でいとこ同士だと興奮する男を不審に思い遠ざけるがスパイクジョーンズと友達と知り態度が変わっちゃう、短時…

>>続きを読む

コーヒーの黒、カップの白の対比がモノクロでより美しく強調された世界観を包み込む心地良い会話劇のオムニバス。

あんな美味しそうにタバコ吸わなくても…

カフェでお茶してる時、ドリンクの色と温度がちょ…

>>続きを読む

映画好きアピールさんと映画通を気取る人が口にする映画の代表格だと思うので、私もそういう人物になるときのために観ておこうと思った。
タバコとコーヒーは中毒性があって体に良くないという台詞が多々登場する…

>>続きを読む

何となく見始めたら結構面白かった。リアルなんだよな、話してる内容が。
オムニバス形式の11個の話が白黒映像でただ流れていくだけ。ただコーヒー飲みながらタバコ吸って喋るだけ。すべてが。
1話10分ぐら…

>>続きを読む

全体的に会話が気まずい短編が何個かあって、見てるこっちも気まずくなるから「あ、あ、えっと、あ」みたいになってた。こういうの苦手なんよな。
起承転結とかないから何も考えずに見れることがいいところかもし…

>>続きを読む
オープニングがかっこいい。

話し相手のいけてない男性が有名人とコネがあると知った瞬間に、態度が急変する男の話が好きです。

 コーヒーとタバコを嗜みながらする会話を楽しむ映画ですが、ダラダラと中身がないような会話も全く退屈することなく僕の好きなタランティーノ映画のような魅力がありました。
 著名人が本人役で出てるっていう…

>>続きを読む



大好き♡♡♡ジム・ジャームッシュ最高!!
(台詞とか…絶妙な間とか…なんか気まずい雰囲気みたいなのとか…キャラクターの独特な個性とか…いい意味での起伏の無さとか…ブラックユーモア?な皮肉と教訓と…

>>続きを読む

会話劇。観るシチュエーションとかで感じ方は変わりそう。

1番最初のペアと、終始気まずいムードの人々が面白かった。
突如出てきたビル・マーレイのエプロン姿に癒されました。

70本

2024/2/…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事