ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!/ハード・デイズ・ナイトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!/ハード・デイズ・ナイト」に投稿された感想・評価

面白かったです。音楽が良いのはもちろんですが、白黒で見る当時の街並みや列車や車や川など、出てくるものが新鮮で良かったです。ビートルズの演奏をしっかりと見ることも今までなかったのですが、今見ても素晴ら…

>>続きを読む
フレッシュな4人の演奏シーンと、熱狂的なファンのリアクションが最高!
t

tの感想・評価

4.0

これは評価の仕方がわからんけど、Beatlesのファンってのもあってちょい高めに。Beatlesのファンじゃなくても全然楽しめますーーー。

言うまでもなく曲は最高なんやけど、ほんとメンバー全員魅力…

>>続きを読む
あかね

あかねの感想・評価

3.3

有楽町シアターのRock Talks Movie Lab.で鑑賞。ビートルズには詳しくないので識者の解説を聞きながら見れて良かった。
ビートルズの忙しい48時間に密着したドキュメンタリー仕立ての映画…

>>続きを読む

待望の4k UHD版鑑賞
躍動する若き4人を早撮りのリチャード・レスターがセミ・ドキュメンタリータッチで描く
オープニングカットからずっとワクワクする
言わずと知れた名曲の数々を楽しめる他、リンゴの…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

3.9

誰なのかよく分からなくても
夢中になるくらい影響力がある!
良い時も悪い時もいつも近くに
いるのがビートルズなのかも知れない

「Let it Be」 聴いたのは小学生の時…
自分の兄が懲り性でレ…

>>続きを読む
Yasuyo

Yasuyoの感想・評価

3.5
ストーリーはてんで分からなかったけど、細かく曲入ってくるのはとても良かった💂🏻‍♂️
今見ても時代を感じさせるような古さは全くないところは本当に凄いと思う。
リンゴ・スターが1番好きだな。
Makiko

Makikoの感想・評価

3.8
最初のカットからもう名作であることを確信した。
4人の“ビートルズ”としてのキャラクターが確立し過ぎているせいか、もはや演技なのか素なのか分からない。これは映画なのか?コントなのか?PVなのか?
おたに

おたにの感想・評価

3.9

オープニング"A Hard Day's Night"から最高。
未だ完全に解明されていない謎コードで始まるインパクト強すぎるイントロで始まり、ジョージの12弦エレキとリンゴのオープンハイハットで作り…

>>続きを読む
Taul

Taulの感想・評価

4.0

『ハード・デイズ・ナイト』
昔、深夜にテレビでかぶりつきで見た思い出。アイドル的なバンドをセミドキュメンタリー風、モノクロで撮るという慧眼。リチャード・レスターのポップでユーモラスな演出もマッチ。旧…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事