かな子(松坂慶子)がNY転勤で今まさに日本を去ろうとしている事を知り、タクシーに飛び乗る健(山崎裕太)。
空港へ向かう途中で、不倫相手の楠田(緒形拳)を彼の家族の前で構わず大声で呼び出し同行させる。…
いいんだよ。トレンドに乗る安手な感じも。今観る楽しみ、あるよね。着ている服が、しびれる。あの頃のトレンド。このおちびのコート姿なんて、最高!
松坂慶子ってあんなにスタイルよかったんだー。でも、髪型な…
松坂慶子さんのお若い頃
外資系企業に勤め役職もあるかな子。
今不倫相手の開業医の楠田の妻に自宅に踏み込まれ、
問い詰められている真っ最中。
なんでこんなオッさんと、と思うが。
バリバリと仕事に…
秋元康の初監督作品。元恋人の遺児を引き取ることなった松坂慶子。子供との諍い、心を開くようになったが、松坂のNY行きの辞令、という説得力のない展開。松坂の人物像、心理が曖昧。同じ設定の、井上芳夫「扉を…
>>続きを読むキャリアウーマンの役?株価を示す掲示板なんかは出てくるけどどんな仕事をしてるのかはさっぱりわからない。それでも東京のど真ん中でPCを使って働いているという雰囲気だけでキャリアウーマンを演じることが出…
>>続きを読むこの時代の日本オシャレ。でも、それと同時に不倫は今よりも多くて、妻も黙認していた時代ではあるよなって思った。
私が今まで知っている松坂慶子さんは着物を着て穏やかなお母さん多かったのでバリキャリが新鮮…
秋元康のデビュー作とは思えないほど内容のあるストーリーだし、出演者も豪華だし、劇中歌も最高だし、もう文句のつけ所のない名作だった。
時を経て絆を深める系の作品はよくあるけど、それがとても自然だし…