魔法遣いに大切なことに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「魔法遣いに大切なこと」に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
ファンタジーだね。内容を理解するのは厳しいが、ファンタジーだと思えば、なかなか面白かった。
ラストは、刹那さを感じる。
軽く観てると、最後に遣られちまった作品でした。

2020年354本目 😢
不思議な出来なんだよな。魔法と闘病モノの学園青春。ティーンカトゥーンか!って感じ。クオリティは悪くない。邦画って邦画。
深夜の地上波で観賞👀👏
岡田将生が若くて可愛い😍
イルカのシーンが印象的でした🐬☁️
Ruby

Rubyの感想・評価

3.0

鑑賞記録2020 @37

今作は城戸賞に応募された、山田典枝の脚本を基にした実写映画。

漫画、テレビアニメ、小説としても発表され、話題となった作品です。

魔法使いが当たり前に存在する現代で生き…

>>続きを読む
青と黒

青と黒の感想・評価

2.5
あり得ない話だけど設定は面白いと思った。イルカ騒動前辺りまでは楽しかったけど。後半は話が急に進み過ぎて雑な感じ。もっとセリフや場面入れて丁寧にして欲しかった。
ばま

ばまの感想・評価

2.2

魔法遣いが、国家公務員として
普通に日本に存在してたら、な話。

序盤はなかなか面白かった。
後半は、想像より普通に恋愛ものやった。

山下リオちゃんって主演の子、
どっかで観たことあるなと思ったら…

>>続きを読む

メイン2人の役者さんが綺麗で、魔法シーンもわくわくした。この世界で魔法つかえるの、楽しいだろうな。

魔法遣いだけの奇病っていうのがあまりにもお粗末だったから、物語の核心にはあんまり感動出来なかった…

>>続きを読む
JAM

JAMの感想・評価

2.1

サメが飛ぶ映画は幾度となく見ましたが、イルカが飛ぶ映画は初でした。

魔法遣いが存在する人間社会を舞台に、ひよっこ魔法遣い研修生達が葛藤したりなんだりをする映画です。魔法と聞いて派手なのを想像してみ…

>>続きを読む
すてふ

すてふの感想・評価

2.6

現代社会に魔法つかいがいたら

魔女の宅急便と違った魔法つかいのあり方がおもしろい。ちゃんと職として国家公務員してる

山下リオちゃんが純朴で初々しい。上京したての女の子がカフェでお茶して良い感じに…

>>続きを読む
のnきち

のnきちの感想・評価

2.8

岡田将生出演作品を引き続き。

魔法使いのソラが魔法士の資格を取る為の研修を受ける為に上京するという、ファンタジー。
(重力ピエロの後に観たので、感覚が。。。)

魔法士とは、魔法の力を社会の為に使…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事