オーメンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『オーメン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

劇伴が印象的で、日常で流れる音楽の美しさとホラースリラー展開での緊張感やおどろおどろしさ溢るる音楽との落差がいい。劇伴が劇中の先の展開を導いていて、それに引っ張られるのが心地よくて面白かった。
神父…

>>続きを読む

なぜ映画で危機が差し迫っていることを知らせてくるキーパーソンは要領を得ない話し方しかできないのか。
子供が悪魔に取り憑かれるエクソシストと
子供が悪魔そのものだった本作との対比がほぼ同時期な映画なこ…

>>続きを読む
3.9

『エクソシスト』から始まった70年代オカルト映画が、"雨後の筍"のように乱作されてブームが冷めた頃、真打ちとして登場したのがこの作品。物語を簡潔にして、潔くエンターテインメントに振り切ったハリウッド…

>>続きを読む
3.5
ダミアン666。
何かが怖い、なんでか怖い。
幼少期のトラウマ映画。

この50年前のホラーの名作を初めて観賞する。

確かに各シーンは当時としては衝撃だったのだろう。しかし、現代のそれを見すぎていると普通レベル。エクソシストの方が今でも衝撃度は上か。ホラーというよ…

>>続きを読む
3.7

70年代を代表する名作ホラー映画。
エクソシストは悪魔に取り憑かれた子どもだったが、本作は悪魔として生まれた子である。

髪の毛掻き分け切ってみたら、666のアザがどーんって演出がいいね。
山犬が何…

>>続きを読む
ROY
3.5

6月6日午前6時、死産した我が子の代わりに母親の分からない孤児を妻には内緒で我が子として受け入れる。子供が5歳になった頃、新婦から子供には悪魔が取り憑いており、あなたから全てを奪うと告げられる。そし…

>>続きを読む
ホラーアイコンとしてあまりにも有名だが、怖くはない。
エスター的な。
3.2

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりの鑑賞!妹とずっと見たかったオーメンを。色々知ってはいたんだけどちゃんと見るのは初めてで、楽しみでした

昔のホラーってもはやホラーじゃなくてギャグになりがち(十三日の金曜日とか、、)でまあ…

>>続きを読む
ノノ
4.0

最高すぎる。どこをとっても構図がいい。主人公ロバートを遠くから覗き見ているようなショットが秀逸。カメラマンの首チョンパは迫力満点だった。ダミアンが直接関わったのは母親を突き落としたくらいで、あとはた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事