どですかでんの作品情報・感想・評価・動画配信

『どですかでん』に投稿された感想・評価

大木茂

大木茂の感想・評価

2.7

コレ嫌いかも
コレを理解できる人は普通の人じゃないからクリエイター、玄人、評論家向きかも
三船、白黒を失った黒澤の地獄めぐりがあと3回あると思うと苦痛なんだが…
「夢」は好きなんだけどなぁ

スラム…

>>続きを読む
kenbowbow

kenbowbowの感想・評価

3.6

見始めて、初めてドラマ「季節のない街」の元ネタ(原作の方がオリジナル)と知った。
ある貧しい地域に住む、クセの強い住民たちのエピソードを微笑ましく描いていく群像劇。鉄道青年も、「季節のない街」ほど露…

>>続きを読む
ほに

ほにの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

部屋一面に貼られた電車の絵と、そこに差し込む光がステンドグラスのようにきらめいて美しかった。
おそらく自閉症であろう少年は毎日想像上の電車の運転手として出勤し、どですかでん、どですかでんと口ずさみな…

>>続きを読む
■狂気と紙一重、貧しくても愛すべき人々をあたたかく描いた大傑作!
■まるで舞台芸術のような色彩美と映像の質感に、目も心も奪われる!
たと

たとの感想・評価

4.0

どですかでん。どですかでん。
『七人の侍』、『用心棒』、『椿三十郎』等で観られた三船敏郎演じるむさい浪人が不屈の闘志を剥き出しに自己の存在を誇示する映画とは打って変わって、市井の貧しいながらも心豊か…

>>続きを読む
生恥

生恥の感想・評価

-
ちょっと大人の説教くささを感じた、まあ後期黒澤だもんな多分?

このレビューはネタバレを含みます

黒澤明監督の作品を観た後にこんな気持ちになるとは思えず、また鑑賞中も暗澹たる思いで逃げ出したかった

積み上がった瓦礫と土砂に囲まれ、廃材を寄せ集めた小屋のような家で暮らす人々
瓦礫は廃材や生活用品…

>>続きを読む
まる

まるの感想・評価

5.0
この映画は一度見るとそれぞれのシーンが忘れられなくなるし、自分の状況によって感情移入する役が変わってくる。皆で楽しむ映画じゃなくて1人で浸る映画だと思う、見てよかった。
こーき

こーきの感想・評価

4.0
コントみたいでおもろい
どですかでん。いい響き

あなたにおすすめの記事