サイダーハウス・ルールに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『サイダーハウス・ルール』に投稿された感想・評価

ラッセハルストレム監督一気見特集。

トビーもシャリーズ姐さんも、ポールラッドもみんな若い!

陰があって人生の重みに苦悩するって役させたら、トビーの右に並ぶ俳優はいないんじゃないかって思う。

劇…

>>続きを読む

⚫︎あらすじ
孤児院で育ったホーマーが、世界の残酷さと優しさの両方を経験しながら“自分のルール”を探す物語。
農場での恋、恩師との別れ、若い命を守る決断——どの要素も感傷だけでなく、生きることの選択…

>>続きを読む
4.6

あったけぇ....失ってから自分が愛されてたことに気づくんよなぁ人間って。両親に会いたくなったな

このダークな設定でこんな優しい映画作れるのすごいわ

孤児院に戻っ時にあんな出迎えられるのまじ人望…

>>続きを読む
好きだわ、愛がすごかった。
おれが映画/ヒューマンドラマ を好きなの、他人の人生を覗けるからなのかも。

なんでこのタイトル?と思って観ていた。
観終わってから、じわじわと分かってくる。

海を知り、恋を知り、不条理を知る。
正解なんてどこにもない。
自分で決めていく覚悟を得た青年と
青年を愛情深く想い…

>>続きを読む
holly
4.1
心あったまる
トビーマグワイアとJKシモンズを同じ画面で見たらスパイダーマンにしか見えんのよ

原作・脚色はジョン・アーヴィング(出演も)。ラッセ・ハルストレムが監督した佳篇。孤児院育ちの青年が、初めて外に出てサイダーハウス(林檎農園)で働きだす。そこはルールが壁きだりだされている。そして外に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

初めてみたのはいつだったろうか…
小学生の頃に複数回みたのだけれど
その時は時代性も子供達の状況すらも考えずに
ただただ、ワクワクした
ある程度大人になってみるとこの映画の真の素晴らしさに触れること…

>>続きを読む

これはリアルタイムで観た映画だけど、全く記憶に残っていなくて、再度、観てみました。
最近、なかなか辛い実話モノや、ドキュメンタリーをみていたため、
この映画は小説をベースにしていることがわかっていて…

>>続きを読む
Misa
4.1
うわ!書いてなかった!
これはすごく良かった!!
だいぶ前に、、、当時観たのかな

あなたにおすすめの記事