ドラゴンボールZに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ドラゴンボールZ』に投稿された感想・評価

TNT840

TNT840の感想・評価

3.0

1度は観たはずだが全然記憶に残ってなかった。ガーリックJrて誰???て感じで。何でだろうと思ったが決着のつけ方が微妙だったからかな。

改めて見ると、カンフー映画からの影響が色濃く残る戦闘シーンがバ…

>>続きを読む
座敷豚

座敷豚の感想・評価

3.0

人生二度目

鳥山明のニュースで何回も泣いてしまった
ドラゴンボールもアラレちゃんもそうだけど人生の一部ってくらい思い入れがあったので

この作品自体はハッキリ言ってそんなに面白くはない
ほぼラディ…

>>続きを読む
Ryo

Ryoの感想・評価

2.6
みた

Z映画の一作目の敵ってガーリックJr.だつたのね。キャラは知ってたけどどんな設定とか物語とか知らなかったので楽しめました。
ドラゴンボールの映画は単体で楽しめるし尺も短いからありがたいねー笑
ガーリ…

>>続きを読む
8787

8787の感想・評価

3.0
4回目の鑑賞。

ガーリックJr.の手下と戦闘シーンはおもしろい。

2023-042
yuka

yukaの感想・評価

3.0

私の中でドラゴンボールは小学生のころ父と一緒に行っていた床屋に置いてあった無印ドラゴンボールと、中学生のころアニマックスで観ていたドラゴンボールZがほぼ全て。GTは途中まで観てなんか観なくなった。無…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

話はシンプルで見やすかった
悟空とピッコロの共闘と悟飯の覚醒はラディッツ戦のオマージュかな?
ガーリック三人衆が少しギャグ要員ぽく描かれていながらちゃんと戦ったのが好きだな
神様何しに来たの?w
ク…

>>続きを読む

TVシリーズに準拠した物語へと転換したことで、よりキャラクター重視の映画となった。ちんちくりんだが、誰もが成し得なかった不老不死の願いを叶えたガーリックJr.が印象深い。青年悟空の如意棒戦、まだライ…

>>続きを読む
shota

shotaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

昔に見たけど
記憶がなかったので再視聴
不老不死となったガーリックjrは
ある意味ドラゴンボール史上最強
ShoM

ShoMの感想・評価

-

ピッコロと因縁のあるガーリックJrの登場。ピッコロの声が古川登志夫なので、ガーリックJrには『うる星やつら』『北斗の拳』でライバル役だった神谷明が起用される。

ガーリック三人衆の名前がサンショ、ニ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品