ひかりのまちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ひかりのまち』に投稿された感想・評価

3.5

映画好きの友人おすすめでDVDを借りて鑑賞。ある家族と関係者の視点で、ある数日間の出来事を描いている。順風満帆で充実しているように見えるような生活でも、誰でも孤独を抱えて、人の温もりを求めて生きてい…

>>続きを読む

みんなそれぞれ寂しさを抱えながら精一杯生きている。それを温かく包み込む街。
三女のモリーのシーンでは何度か涙腺が緩んだ。

普段すれ違う見知らぬ人への眼差しが優しくなれる作品。
通勤時など、気持ちが…

>>続きを読む
マイケル・ウィンターボトム監督作品。ロンドンの週末。ウェイトレスの主人公と、彼女を取り巻く人々の群像劇。シネセゾン渋谷にて
4.3

劇的な展開は無く、リアリティある孤独が描かれている。淡々と描かれているだけに衝撃的。共同体に属していても個々が孤立している様を赤裸々に見せつけていて、個人的にとても賛同するだけに、爽快ですらあった。…

>>続きを読む
Juzo
4.3

マイケル・ウィンターボトムが描くロンドンの片隅の人間模様を、ドキュメンタリーのようなリアリズムで切り取った作品。
物語は三姉妹とその周囲の人々の視点で進み、日常のささやかな出来事や感情の揺れを、手持…

>>続きを読む
mmmcy
-
『私たちが光と想うすべて』で、これを思い出した人、多いのでは?
登場人物たちの距離が絶えず離れたり近づいたりしてて良い
イレイザーヘッドのVHS
4.0

ロンドンを舞台に三姉妹とその弟や家族をめぐる群像劇で、ある木曜日から日曜日までの話。

ザラついた質感の映像で、邦題からも連想されるように、街の灯りが美しい。
音楽(マイケル・マイナン)もとても良い…

>>続きを読む

早送りやぶつ切りのような編集でずっとテンポが速くなっていて話で何をやりたいのかわからないまま見るがジャックの家出、妹の出産、その夫の事故が同時に起き、最後に愛の物語として綺麗にまとめ上げてて凄かった…

>>続きを読む
1夕
4.3
ええ映画や。
街の灯りは冷たいようで暖かくもあるね。
タイトルはwonderlandそのままが良かったな。

あなたにおすすめの記事