ピーターラビットと仲間たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ピーターラビットと仲間たち』に投稿された感想・評価

a9722
3.8

過去鑑賞

小さい頃、ロイヤルのバレエの舞台自体も母と見に行ったしこの映画も見た。
思い出補正で少し点は高め。

母が読み聞かせしてくれていたピーターラビット。
シニカルでシュールなところをバレエで…

>>続きを読む

 動物×バレーの相性の良さ!
 
 ピーターラビットは結構昔にバレエの舞台化はされていたので、その映画化も自然な流れなのかも。
先に映画のパンフレットを持っていてあらすじとか読んでたんやけど、ストー…

>>続きを読む
Nozomi
4.0
部屋のDVD整理してたら見つけて、久しぶりに鑑賞。

癒される世界観と音楽が堪能できる

バレエって足の先から指の先まで美しさが溢れてて素敵

とにかくこの世界観。意図的にシュールにしているのではなく結果的にシュールになってる感じが良い。ボーッと眺めてたいやつだった

終始無言で舞い踊っているため話がはっきり掴めなかったのだがネズミが食器を…

>>続きを読む
m
4.0

2018年の「ピーターラビット」鑑賞ついでに記録。
英国ロイヤルバレエ団の一流ダンサーによる、着ぐるみのバレエ映画(1971年)。いろんなキャラクターの着ぐるみを着ての踊り、特にカエルのジェレミー・…

>>続きを読む
動物(主にウサギ)による人間虐待の物語。さすがUK。それなりにブラックで苦みがありました。[Mar02 2019]

セリフ一切無し!
ストーリー殆ど無し!!

本作はビアトリクス・ポターの世界観を"バレエ"で表現した作品となる。
したがって原題もそうであるように、ピーター・ラビットはメインではない。むしろ登場シー…

>>続きを読む
3.5

ビアトリクス・ポターの世界をバレエで表現するはなし

「はなし」と書きましたが、この映画は全編バレエで構成されておりセリフや解説などは一切ありません
だったらそのぶん分かりやすいおはなしなのか…と思…

>>続きを読む
dipper
3.6

原作からしてほのぼのとして和むような癒しな映画だと思った。

観に行く人に告ぐ。これは予想を超える衝撃な映画だということを。

私は睡眠不足の中観たが目から離れなかった。
言動、行動、発想力全てのセ…

>>続きを読む
rosas
3.7

近所のおばさんが空飛んだところは会場がどよめきに包まれ、キュートなあの子の尻尾が引きちぎられたところでは子供が耳を塞ぎ、ピーターラビットの新しい一面が知れたよね!!

ロイヤルバレエ団のダンスをあん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事